
マチなし金具なしの薄型設計だから、かさばらない
傷がつかない、曲がらない
焚き火台は5枚の薄い鉄板でできているので、このケースもマチや金具を排して、できるかぎり薄く作っている。バッグやキャリーコンテナのちょっとしたすき間に難なく収まるだろう。
「薄くするなら化繊で作ればいいのでは?」と思うかもしれないが、この牛革にこそ意味がある。急いで撤収しなければいけないときに、熱を帯びた鉄板をどうするか……思案に暮れるときがあるが、このケースなら熱いまましまっても、溶けて貼りつくことがなく、ケースを手で持ったときも火傷をしにくい。
また、薄い化繊よりも中の鉄板に傷がつきにくく、折れ曲がりにくい。焚き火台の保護はこれで万全だ。

牛革は使い込むほどにやわらかくなって手になじみ、色艶も深みを増していく。その経年変化も楽しみだ。

ケースは既製品ではなく、今回の焚き火台に合わせて作っているので、ぴったりフィットする。

付録焚き火台は、正方形ではなく長方形なので、比較的長い小枝をくべることができる。
※この商品は[通販サイト]「小学館百貨店」から購入できます。
BE-PAL付録焚き火台 レザー収納ケース/BE-PAL OUTDOOR PRODUCTS 3,630円(税込み)
https://lifetunes-mall.jp/shop/g/gA55412005/