グレゴリーの旗艦モデル!バルトロシリーズが2年ぶりにアップデートした!! | バックパック・バッグ 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • グレゴリーの旗艦モデル!バルトロシリーズが2年ぶりにアップデートした!!

    2018.05.17 ホーボージュン

    バルトロマニアのホーボージュンが
    最速テストレポート!

    グレゴリーの旗艦モデルであり世界中の登山家や旅人に愛されている「バルトロ」シリーズがマイナーチェンジを受けた。自他共に認めるバルトロマニアでもある僕は、さっそくテストしてみたので報告しよう。

    一番大きく変わった点は正面の大型ポケットがストレッチメッシュのカンガルーポケットになったこと。従来のポケットの使いやすさに惚れ込んでいた僕は当初は悲しみに暮れていたが、使ってみると悪くない。ジャケットや汚れ物をパッと突っ込めるからけっこう便利だった。

    そしてじつはこの裏側にファスナー付きポケットが隠されていて、トレイル上でよく使う物をここに収納しておける。このあたりはさすがグレゴリーだ。

    ストレッチメッシュの正面ポケットにはジャケットや濡れ物などなんでも放り込んでおける。気軽に使えるのでとてもよかった。

    ふたつ目の変更は背面のパッドが大胆に肉抜きされ、通気性が大幅に向上したこと。ハーネスのパッドも通気性の高い素材に変更され、熱気のヌケが劇的に向上した。またその結果として100gの軽量化を達成。重量は2.25㎏となっている。

    背面パッドはこんなに大胆に肉抜きされた。背中のムレを解放してくれるので重い荷物を背負って長距離を歩き続けても快適だった。

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 バックパック・バッグ 』新着編集部記事

    バックパック「山と道 THREE」の魅力を語ってみる!ULハイカーに超おすすめの理由

    2023.12.09

    ミステリーランチ「ヒップモンキー」新作は強度・軽さ・防水性を兼ね備えた高性能素材X-PAC仕様だ!

    2023.11.21

    大注目のサスティナブルブランド「Cotopaxi」の新作ローラーバッグは、軽いのにタフで頼りになるね

    2023.11.20

    スタッフバッグ、上手に使ってる?収納の効率化に役立つ魅力をご紹介

    2023.11.17

    低山ハイキングの三種の神器「靴・雨具・バックパック」の最新おすすめ10アイテム

    2023.11.06

    IL BISONTE×GREGORYのバックパック登場。ヌメ革ストラップのエイジングが楽しみすぎる!

    2023.11.06

    スウェーデンの老舗ブランドTHULEからトートバッグが登場!アウトドアでも日常でもスマートに使えるぞ

    2023.10.29

    オン・オフ使い分けが便利!韓国発アウトドアブランド「ケイル」のバックパックをレビュー

    2023.10.23