宮崎県えびの市 「道の駅えびの」にて、11月26日(日) BE-PAL OUTDOOR COOKING WORKSHOP ビーパル アウトドア料理教室を開催します! | ニュース 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 宮崎県えびの市 「道の駅えびの」にて、11月26日(日) BE-PAL OUTDOOR COOKING WORKSHOP ビーパル アウトドア料理教室を開催します!

    2017.11.21

    BE-PAL MEAT CAMPでおなじみの畜産王国 えびの市のおいしい肉の食べ方を教えます!
    会場は、九州道えびのインターチェンジそば「道の駅えびの」にて。
    教えてくれるのはフードデザイナー 蓮池陽子さんとアウトドアコーディネーター 長谷部雅一さん。

    おいしいお肉料理を満喫してください!

    ■実施概要
    開催日時:11/26(日)11:00~12:30、13:30~15:00の2回
    会場:道の駅えびの 特設会場  宮崎県えびの市大字永山1006-1
    募集定員:各回20名まで
    予定メニュー:オリジナルえびのビーフハンバーガー
    ダッチオーブンでつくるローストチキン
    参加費:1名1,000円(大人子ども同料金)
    ※小学生以上参加可能。子どもは保護者同伴で参加ください。

    ■お申し込み方法
    以下を記入のうえ、Eメールにてお申込みください。
    1.件名:「BE-PAL ODクッキングワークショップ in道の駅えびの」
    2.代表者氏名(ふりがな)/性別/年齢 
    3. 郵便番号/住所
    4. 電話番号
    5. E-mailアドレス
    6. 同行者全員の氏名(ふりがな)、性別、年
    7.参加希望時間 11:00または13:30
    ※「身体やアレルギーに関する特記事項」がある場合は必ずお知らせください。

    ■お申し込み先
    E-mail:be-pal@be-nature.jp

    ■締め切り
    事務局での受付は、2017年11月24日(金)17時まで。定員に満たない場合は、当日会場にて申し込みも可能です。※定員を超えた場合は参加できません。ご了承ください。

    ■お問い合わせ先
    ビーネイチャーBE-PALイベント事務局 電話03(6450)6481(平日10:30~17:30)

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 ニュース 』新着編集部記事

    スノーピークの大人気リゾート施設、待望の直行バス開通!温泉とサウナが人気だけど公共交通機関で行けなかった…

    2023.11.22

    おいしさの秘密は森づくりにあり!サントリー社員研修に同行し植樹体験してきました

    2023.11.12

    モンベル代表・辰野勇さんが日本人初の「国際ホワイトウォーター殿堂」入り! カヌー・カヤック普及の功績で 

    2023.11.12

    埼玉・飯能でキャンプを楽しみながら「100年続く森」を守る仲間を大募集!1月に体験会も

    2023.11.09

    さらにパワーアップ!日本最大の遊びの祭典『フィールドスタイル・ジャンボリー』は2023年11月11~12日に開催

    2023.11.06

    天才放浪イラストレーター伊東孝志さんが個展を開催。アウトドア好きなら必見ですよ~!

    2023.11.04

    人気イベント「CHUMS PICNIC」が今年も11月11日・12日に開催!身近なピクニックを満喫できる2日間の中身

    2023.11.01

    様々な体験がまとめてできる!TOKYO outside Festival @ SHOWA KINEN PARKが10月28・29日に開催

    2023.10.27