finetrackのアウトドアパンツ「トルネードパンツ」は、足を大きく動かすアクティビティに抜群だ! | アウトドアウェア 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • アウトドアウェア

    2024.04.04

    finetrackのアウトドアパンツ「トルネードパンツ」は、足を大きく動かすアクティビティに抜群だ!

    finetrackのアウトドアパンツ「トルネードパンツ」は、足を大きく動かすアクティビティに抜群だ!
    国産のアウトドアメーカー「finetrack」ではこの春より、ストレスフリーな動きやすさと耐久性、撥水性を備えた山やアウトドアで活躍するパンツ「トルネードパンツ」の新色を発売する。

    展開するのは鮮やかな色も残しつつ、コーディネートしやすい「クラフト」のパンツ。さらに幅広いシーンで使える「ブラック」のニーパンツも追加される。

    生地の薄さは約0.45㎜ながらも耐久性バツグンで撥水性も備える

    finetrackは、国内大手総合アウトドアメーカーなどで企画開発に30年関わったスタッフと長年アウトドアを実践してきた有志が集まり、国内ベンチャーとして20041月に創業。今年で20周年を迎え「遊び手=創り手」のシーズとニーズをダイレクトに結びつけるビジネスモデルで注目を集めている。

    「Men’s トルネードパンツ(クラフト)」¥18,480

    「Men’s トルネードパンツ(クラフト)」¥18,480

    「Men’s トルネードニーパンツ(ブラック)」¥17,270

    「Men’s トルネードニーパンツ(ブラック)」¥17,270

    トルネードパンツの特徴はクライミングや自転車などの足を大きく動かすアクティビティで抜群の運動性を誇る点にある。高密度なストレッチナイロン生地は縫製箇所を減らすために脚の動きに沿うよう螺旋状に縫う独自開発の「トルネードレッグパターン」を採用。よりアクティブに動くことができる。

    ウエストが外れにくいダブルボタン仕様(※画像はピーコックブルー)

    ウエストが外れにくいダブルボタン仕様(※画像はピーコックブルー)。

    キーループ付きのハンドポケットも搭載(※画像はピーコックブルー)

    キーループ付きのハンドポケットも搭載(※画像はピーコックブルー)。

    高密度ナイロン生地の薄さはわずか約0.45㎜。摩耗などへの優れた耐久性を両立しており、藪の中やクライミングなど摩擦が発生しやすいシーンでもダメージを気にすることなく行動できる。また多少の雨なら弾くくらいの優れた撥水性を備えており、あらゆる汚れの付着も軽減する。

    ベルトでのウエスト調整が容易なインターナルアジャスターを採用している(※画像はピーコックブルー)

    ベルトでのウエスト調整が容易なインターナルアジャスターを採用している(※画像はピーコックブルー)。

    トルネードパンツは全国のfinetrack取扱店舗とfinetrackの公式WEB STOREおよび直営店「TOKYO BASE」にて取り扱い中だ。

    使用イメージ

    公式WEB STORE
    https://www.finetrack.com/f/webstore

    finetrack取扱店舗
    https://www.finetrack.com/shops/

    商品の詳細はこちら
    https://www.finetrack.com/products/pants/tornado/

    あわせて読みたい

    「ドライレイヤー」でお馴染みのfinetrackが今年創業20周年!記念の特設サイトは要チェックだ

    「ドライレイヤー」でお馴染みのfinetrackが今年創業20周年!記念の特設サイトは要チェックだ

    「ドライレイヤー」のfinetrackがロングゲイターを発売!今年の雪山はずっと快適になるぞ

    「ドライレイヤー」のfinetrackがロングゲイターを発売!今年の雪山はずっと快適になるぞ

    2021年秋冬の新作情報。<ファイントラック>のニューモデルを一足先に大紹介!

    2021年秋冬の新作情報。<ファイントラック>のニューモデルを一足先に大紹介!

    シュラフカバーのおすすめを厳選!メリットや選び方も解説

    シュラフカバーのおすすめを厳選!メリットや選び方も解説

    NEW ARTICLES

    『 アウトドアウェア 』新着編集部記事

    軽くて暖かくて、リーズナブル!無印良品「軽量ダウンポケッタブル」6アイテムを早めにチェック

    2025.09.09

    日差しが強い季節の味方!パタゴニアの「UVプロテクションシャツ」をレビュー

    2025.09.07

    ワークマンのレインウェアはやっぱり最強!? 高コスパなのに頼れるスペックだった

    2025.09.06

    アウトドアでもビジネスでもシームレスに!リュックほか、マムート2025AW新作コレクション

    2025.09.03

    ゴアテックスレインウェア10選|厳しい品質検査をクリアした確かな品質のおすすめウェア

    2025.09.01

    アークテリクス2025秋冬アイテムが登場!次世代素材の新作「BETA AR JACKET」に注目だ

    2025.08.27

    環境配慮と高機能を両立!マムート2025秋冬コレクションの注目ジャケット&シャツ

    2025.08.26

    パンツ、シューズ、Tシャツ…濡れてもへっちゃらな、水遊びにおすすめウェアリング36選

    2025.08.24

    マウンテンハードウェア×ディーンアイザワの「山と共に暮らす」がテーマとなった速乾Tシャツって?

    2025.08.21