1分で設営できるエアフレームテント「ハイムプラネット」と「ファンダメンタル」限定コラボモデルをチェック! | テント 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 1分で設営できるエアフレームテント「ハイムプラネット」と「ファンダメンタル」限定コラボモデルをチェック!

    2023.11.07

    「HEIMPLANET(ハイムプラネット)」

    HEIMPLANET x FDMTL KIRRA(170,500円)。テントとポンプがセットで178,750円。

    ドイツ・ハンブルグ生まれのエアフレームテント「HEIMPLANET(ハイムプラネット)」と、MADE IN JAPANのインディゴアイテムが世界中で評価されるアパレルブランド「FDMTL(ファンダメンタル)」がコラボレーション。特別なデザインを施した2人用テント「KIRRA」が世界同時に発売されました。なんともCOOL! だけじゃない、その実力とは?

    「HEIMPLANET(ハイムプラネット)」

    ポンプで空気を入れるだけで設営できる。

    テントは年々、誰でも簡単に設営できるような製品が増え、人気となっています。そんな中でも「ハイムプラネット」といえば、一箇所からエアフレームに空気を入れるだけで、モデルによっては12分で設営できてしまうエアフレームテントのパイオニア。また設営がラクなだけでなく、軽量かつ持ち運びもコンパクトで、愛用している方もいるのでは?

    「HEIMPLANET(ハイムプラネット)」

    素材は、40デニールのダブルリップストップポリエステル。通常のポリエステル素材に比べ、引っ張りへの強度が強く、軽量で摩擦音もしづらい

    そんなテントに、美しいプリントが施された限定モデルがこちら。ベースは、2人用のインフレータブルテント「KIRRA」です。

    着用するほどに愛着の持てるプロダクトをコンセプトにする「ファンダメンタル」の魅力でもある、日本古来のテキスタイルである襤褸(ぼろ)をプリントテントにインディゴの経年変化による普遍的な美しさを表現し、アウトドアだけでなくさまざまな環境と調和する独自の存在感をもつように設計したそうです。

    「HEIMPLANET(ハイムプラネット)」

    「ファンダメンタル」のデニム素材がデザインベース。

    「KIRRA」は、新たなエアフレーム形状を採用し、安定性がありながら軽量化。「ハイムプラネット」の中ではアルペン・ツアーにも最適な、2人用のインフレータブルテントです。

    内側に、ギアを入れておく広いスペースがあるのも特徴。小物を入れられるポケットも備え、天井の下に取り付け可能な仕切りには懐中電灯などを入れることもできます。また、テント内の空気循環を効率よくするベンチレーションもあり、快適に過ごせるモデルです。

    「HEIMPLANET(ハイムプラネット)」

    収納した姿も美しく、持ち運びもスムーズ。

    機能性を追求した最新アイテムに、経年変化もたのしめる古きよきデニム素材の魅力が封じ込められている……。そのバランスが摩訶不思議で、なぜだか引き込まれます。深まる季節に、美しく色づく自然の中や、雪降るキャンプに連れていって、佇むテントの美しさを愛でるのもよさそう。

    サイズは5.2 m² (インナーテント 4.2 m² )、重量は3.8 kgです 気になる方は、「ハイムプラネット」と「ファンダメンタル」のオフィシャルサイトでチェックしてみてください。

    【問い合わせ】
    ハイムプラネット

    私が書きました!
    編集者・ライター
    ニイミユカ
    自然豊かな兵庫県北部出身、浅草在住。2018年7月生まれの娘の母。たき火をつつきながらビールを飲む時間が至福のひととき。衣食住にまつわる企画を、雑誌や書籍、WEBメディアなどで編集・執筆する

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 テント 』新着編集部記事

    ワンポールテント(ティピーテント)を使いこなそう!魅力と選び方、おすすめ商品一覧

    2023.12.11

    キャンプ初心者でも安心のカンタン設営!VASTLANDのワンポールテントにリビングスぺースがついたぞ

    2023.12.09

    今年のNo.1が決定!「テント部門」発表【第3回 BE-PALアウトドアアワード 2023】

    2023.12.07

    数量限定発売!大人4人でもゆっったり過ごせるLOGOSの2ルームテント「プレミアム エーコン PANEL EVER DOME L」

    2023.12.03

    5年愛用して分かった!オガワの2ルームテント「アポロン」3つの魅力と難点

    2023.11.25

    初心者ならこのテントで間違いナシ!国産の雄・ライペンの「エアライズ2」を徹底解剖

    2023.11.18

    ワンポールシェルター「ゼクーL」は子連れキャンプもラクちんだった!

    2023.10.29

    【2023年最新】ソロテントのおすすめ18選!No.1アウトドア雑誌が選んだのは?

    2023.10.07