電子レンジも難なく稼働!ポタ電の老舗BLUETTI からさらにパワーアップした「AC180」が登場 | ポータブル電源 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 電子レンジも難なく稼働!ポタ電の老舗BLUETTI からさらにパワーアップした「AC180」が登場

    2023.06.05

    ポータブル電源の老舗ブランドBLUETTI(ブルーティ)が、ポータブル電源AC180を発表。6月8日(木)より販売開始を予定している。

    アウトドアシーンはもちろん、緊急時のバックアップや突然の停電への備えとしても活躍する期待大のアイテムだ。

    従来の人気モデルから、さらにパワーアップしたAC180が登場!

    革新的なポータブル電源AC180

    BLUETTI のAC180は、1800W の連続給電能力と1152Wh の容量を備えたポータブル電源。

    自宅や屋外で必要となるほぼすべての電力需要を賄うことが可能だという。出力2700Wの電力リフトモードが搭載され、電気ケトル、ヘアドライヤー、電子レンジなど、電力消費の多い機器も難なく稼働できる。電力会社の送電網 (グリッド)に頼らないオフグリッド生活も目指せるだろう。

    アウトドアの心強い相棒に!

    停電時に役立つUPSシステム

    また、AC180があれば、停電時のデータ消失やハードウェア故障のリスクも心配無用。UPSシステムにより、停電を発生と同時に自動検知し、20msという人間が認識すらできない速さでスムーズに対応するそうだ。

    簡単にできる急速充電

    そして、充電効率の高さにも驚かされる。最大1440W入力のターボ充電で、 残量0から80%までの充電時間はたった45分しかかからない。

    急速充電が可能なので、電力の心配をすることなくアウトドアを楽しめる。

    安全・安心・使いやすさも徹底

    機能だけでなく、安全性の高さにも注目したい。リン酸鉄リチウムイオンバッテリーを採用することで高い安全性と長寿命を実現しているほか、5年間の長期安心保証も付いている。

    そして、ユーザビリティの高さも特徴的。AC180は、1.7インチの LCD ディスプレイと大きめのフォントが導入され、消費電力やエラー内容の表示がよりはっきりと見えるように。静音充電モードにより充電中もほとんど音がしないため、寝ている赤ちゃんを起こす心配もない。

    さらにアプリを使えば簡単にリモート操作が可能。動作モードの設定も、システム状況のチェックも、OTA アップデートも、指先だけで完結する。

    専用アプリで簡単操作!

    ポータブル電源で快適な生活を!

    キャンプや キャンピングカーの旅のお供を探している人はもちろん、災害時に備えるアイテムを探している人も、検討してみてはいかがだろうか。

    なお、6月8日(木)に販売開始を予定している同商品の価格は未定とのこと。気になる人は、公式サイトなどで随時最新情報のチェックを。

    BLUETTI AC180
    https://www.bluetti.jp/pages/ac180

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 ポータブル電源 』新着編集部記事

    Ecoflow(エコフロー)/デルタマックス 1600 

    2023.11.20

    ALLPOWERS(オールパワーズ)/S2000 プロ

    2023.11.20

    Ecoflow(エコフロー)/デルタ プロ 

    2023.11.20

    Jackery(ジャグリ)/ポータブル電源 2000 プロ 

    2023.11.20

    SABUMA(サブマ)/S2200 

    2023.11.20

    BLUETTI(ブルーティー)/AC200P 超大容量ポータブル電源 

    2023.11.20

    Anker(アンカー)/767 ポータブル パワーステーション 

    2023.11.20

    Ecoflow(エコフロー)/デルタ 2 

    2023.11.20