意外と簡単!自宅で「味噌」を作ってみませんか? | ナチュラルライフ 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • ナチュラルライフ

    2017.03.19

    意外と簡単!自宅で「味噌」を作ってみませんか?

    最近、せっせと味噌を作る人が増えている。意外と簡単で、しかもおいしいとあって、1月下旬~3月の仕込み時期には、Instagramに味噌づくりをする人が溢れていた。それに伴い、味噌樽にも注目が!

    こちらは、30代の若い職人、原田啓司さんが地元の木を使った桶を作りたいと立ち上げた「司製樽」。

    クラフトフェアへの出店など、これまでにはなかった雑貨好きの若い客層へのアプローチがきいたのか、じわじわと火がついた。

    DMA-_CL_6466

    徳島県阿南市
    司製樽 味噌樽
    18800円

    徳島県の杉で作られた味噌樽。自宅で味噌作りをする人たちから木に常在する菌のおかげでおいしくなると評判になり、木の樽を求める人が増えたとか。家庭の台所でも邪魔にならないちょうどいいサイズ。8㎏用。
    http://www.tsukasaseitaru.com/

    もちろん、買ってきた味噌を保存しておくのでもOK!

     

    文=高橋紡 撮影=山本智

    NEW ARTICLES

    『 ナチュラルライフ 』新着編集部記事

    ダウンも自宅で洗濯できる時代へ!パナソニックの新型ドラム式洗濯乾燥機はアウトドア派にぴったり

    2025.09.06

    夏でも冷たい北海道の海!プロスキーヤー・三浦豪太氏が浜厚真でサーフィンに挑戦

    2025.08.23

    見よう見まねで米を作って13年、1枚の田んぼから九枚五反にまで成長

    2025.08.09

    鳥取で自然写真家・高砂淳二さんの写真展を開催!「この惑星(ほし)の声を聴く」

    2025.07.13

    UVケア、だけじゃない!アウトドアで便利な機能がプラスされたおすすめ日焼け止め4選

    2025.07.03

    ハンガリーの自宅庭に眠っていたバーベキュー台をレストアし、炭火焼鳥に挑戦!

    2025.05.24

    自由木工で家具をつくるなら知っておきたい「割りやすい木の見分け方」

    2025.05.07

    素焼きなのに酒が漏れないぞ! 縄文風・黒陶ぐい呑みをつくってみた

    2025.04.17

    『べらぼう』時代にあった技術も紹介!簡単にできる服のリペア術4選

    2025.04.17