キレイな二次燃焼[読者投稿記事] | 炭火コンロ・BBQグリル 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • キレイな二次燃焼[読者投稿記事]

    2021.07.20

    よくある中華の二次燃焼ウッドストーブですが、ペレットとかで燃料を均質にすると、とてもキレイな二次燃焼が見られます。燃料が雑だと、あまりキレイな炎にならないみたいです。ロストルにたまった灰も落としましょう。最近、また引っ張り出して使ってます。手のひらで軽く4握りのペレットで15分くらい燃焼かな?ちょうど調理にピッタリ。基本強火ONLYですけど。



    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    mabiさん

    50歳頃からハーレー仲間とグルキャンを始め、その後ソロキャンに転向して7年目、還暦越えのバイカージジイです。荷物満載のハーレーで、最近は近場のキャンプ場メインに出撃を繰り返しています。バイクだけどお気に入りの雰囲気は我慢しないキャンプスタイルを目指しています。

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 炭火コンロ・BBQグリル 』新着編集部記事

    BUNDOK(バンドック)/焚き火台 LOTUS

    2023.01.20

    CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)/カマド スマートグリルB6型

    2023.01.20

    mont・bell(モンベル)/フォールディング ファイヤーピット

    2023.01.20

    UCO(ユーコ)/フラットパックグリルM 

    2023.01.20

    バーナーの上ですべらない「Gaobabu」のグリルプレートでキャンプ飯に彩りをプラス

    2023.01.14

    日本伝統のコンロは楽しい!人気団子屋さんに聞く「七輪x炭」の究極使いこなし術

    2023.01.13