ロングセラーのカンケンリュックに新モデルが登場!デイジーチェーンでさらに便利に | バックパック・バッグ 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • ロングセラーのカンケンリュックに新モデルが登場!デイジーチェーンでさらに便利に

    2021.08.16

    スウェーデンのアウトドアブランド「フェールラーベン」が、オリジナルの新素材を使用した「カンケン」リュックを発売する。同ブランドのアイコン商品とも言えるアイテムながら、最近のものとは少し異なる特徴をもつデザインになっている。

    816日世界同時発売!「ツリーカンケン」とは

    「Tree Kanken(ツリーカンケン)」¥18,700

    カンケンリュックは、その長い歴史の中でもほとんどデザインを変えず、そのシンプルさと機能性を保ってきたアイテムなのだが、じつは今回発売の「ツリーカンケン」は、見た目が現在の「カンケン」とは少し異なっている。

    深めのサイドポケットには、ボトルも安定して入れられる。

    その違いとは、持ち手のストラップがリュックのフロント下部まで縫いつけられ、デイジーチェーンとして使えるようになっているところだ。カラビナなどを使えばいろんな小物を引っかけて持ち運べる。

    バッグ下部の固定用ベルトは、簡単に長さ調節が可能。

    容量は16Lとややコンパクトだが、本体下部に固定用のベルトが付いているので、ブランケットや上着などを固定でき、思った以上に収納できる印象。バッグ内側のポケットには、大きなクッション材も入っているので、PCなどを持ち運ぶこともできそうである。

    また、現在のデザインとは違い、フロントポケットが無い点も「ツリーカンケン」の特徴。だが、フロントのサイドジッパーを開ければマチのない大きめ収納が口を開く。フロントポケットが無いからこそ、前面ストラップをデイジーチェーンとして様々に活用できるのだ。

    環境保護意識から、樹木を原料とする新素材を開発

    四角いフォルムは、生地に無駄が出ないように計算されてデザインされた。

    同ブランドは、以前から環境へのフットプリント(消費する資源の多さ)をできる限り少なくするよう、製造から輸送の間に生じる環境汚染物質にも注意を払い、常に環境に配慮した商品開発・製造をしてきている。

    横幅27cmなので、女性が使っても大きすぎない。

    今回の商品では、従来の化石燃料由来の素材に代わり、独自開発した新素材「Pine Weave(パインウィーブ)」を使用。これには、フェールラーベンのホームタウン「エルンツェルツヴィク」に程近い森の認証樹木など、生物由来の原料を使用しており、フィラメントファイバーで高い強度と機能性を実現した同社オリジナルの素材である。

    子ども達の背中の痛みを和らげる、通学用カバンとして生まれた。

    カンケンリュックは発売から40年以上が経過しているわけだが、時代に左右されないデザインと高い耐久性が評価され、世界中でファンを獲得している。また、近年では、常時40色以上を展開し、ファッションアイテムとしても人気が高い商品である。

    今回発売の森から生まれた新アイテムも、高い強度と耐久性を武器に、今後の人気定番アイテムとなっていくのだろう。

    商品詳細

    フェールラーベン「Tree Kanken(ツリーカンケン)」

    価格:¥18,700
    サイズ:H38×W27×D13cm
    容量:16L
    重量:410g

    フェールラーベン 公式ページ
    http://fjallraven.jp

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 バックパック・バッグ 』新着編集部記事

    ミステリーランチ「ヒップモンキー」新作は強度・軽さ・防水性を兼ね備えた高性能素材X-PAC仕様だ!

    2023.11.21

    大注目のサスティナブルブランド「Cotopaxi」の新作ローラーバッグは、軽いのにタフで頼りになるね

    2023.11.20

    スタッフバッグ、上手に使ってる?収納の効率化に役立つ魅力をご紹介

    2023.11.17

    低山ハイキングの三種の神器「靴・雨具・バックパック」の最新おすすめ10アイテム

    2023.11.06

    IL BISONTE×GREGORYのバックパック登場。ヌメ革ストラップのエイジングが楽しみすぎる!

    2023.11.06

    スウェーデンの老舗ブランドTHULEからトートバッグが登場!アウトドアでも日常でもスマートに使えるぞ

    2023.10.29

    オン・オフ使い分けが便利!韓国発アウトドアブランド「ケイル」のバックパックをレビュー

    2023.10.23

    誕生から30年!ホグロフスの名品バックパック「TIGHT」が愛され続ける理由

    2023.10.01