使い方を考えるのが楽しいミニマムなワンポールテント | テント 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 使い方を考えるのが楽しいミニマムなワンポールテント

    2021.06.19 BE-PAL公式通販

    「YOKA(ヨカ)」は、2015年に木製のチェアとテーブルで出発した日本のアウトドアブランドである。チェアとテーブルは金具を使わない組み立て式となっていて、木ならではのあたたかみと玩具のような遊び心にあふれている。その後、焚き火台や鉄板、スキレット、バッグなど、着実にラインアップを増やしているが、それらのギアも素材の魅力がうまく引き出されていて、独特の存在感を放っている。そしてとうとうテントが登場した。素材はナイロンだから特別なものではないが、色がダークカーキだから派手なテントにはない落ち着きを与えてくれる。ダークカーキというと“軍物”をイメージするかもしれないが、不思議とミリタリーっぽさは強くなく、洗練を感じさせる。外周に配されたリフレクター、各支点の黒い補強布などがうまくデザインされているからかもしれない。

    機能面では、雨風を防ぐ裾のスカート、内部でストーブを使うための煙突穴、小物を吊り下げるためのフックなどが用意されている。ワンポール、フロアレス、インナーレスというミニマムなセットなので(ペグも付属しない)、約1.8kgと非常に軽量。コットを使うときはフロアレスで。寒いときはフロアを敷いて。居住空間を広げたいときはタープと組み合わせて……などなど、シチュエーションによって自分でアレンジできる楽しいテントだ。

    支柱を立てて風通しをよくすることができるベンチレーション。

    上部にはランタンなどを吊り下げられるフックが2つ。

    煙突用の穴。丸い穴のまわりの生地は耐熱布。

    裾を覆うスカート。

    本体とポールは別々の収納袋に収納。本体の袋にもリフレクター。

    シルバーの帯はリフレクター。暗闇でも自分のテントがどこにあるかすぐわかる。

    全セット品。ポールは最下部のところで長さ調節をできる(テントの張り具合を調節できる)。

    31,900円

    ※この商品は[通販サイト]「大人の逸品」から購入できます。

    YOKA TIPI

    https://www.pal-shop.jp/item/A55107006.html

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 テント 』新着編集部記事

    さらに涼しく進化!コールマン「エアーシリーズ」3つの秘密とは?

    2023.05.25

    設置わずか1分!愛犬とのキャンプにドッグテントはいかが?

    2023.05.20

    アートを外へ持ち出そう!コールマン×JUN INOUEのアイテムがカッコよすぎ

    2023.05.16

    バックカントリー「オリソン」の使い心地は?今勢いのあるテントを体感レビュー!

    2023.05.02

    高品質なチタンペグを7個厳選!用途に合わせた選び方も紹介

    2023.04.28

    黒のソロテント「BLACK TIPI」は意外にもフィールドで馴染むのだ

    2023.04.17