肩や腰にやさしい軽量パック。スマホやおやつも取り出しやすい
アメリカの新鋭ブランドのテクニカルパック
「Lucid」を展開するブランド「PINGORA(ピンゴーラ)」は、アメリカのソルトレイクシティで2022年に誕生した。立ち上がったばかりの新しいブランドであり、創業者2人は現役のハイカーでクライマー、スキーヤーというだけあって、繰り出されるバックパックはどれもテクニカルである。この「Lucid 20」もハイドレーションシステム(背負ったまま水分補給できる)に対応し、ショルダーハーネスにはたくさんのポケットを用意し、いかにも「パックを下ろすことなくずっと歩き続けるぜ!」というトンガった姿勢を示している。しかし、ワレワレ運動不足のスローハイカーにとっても縁のない商品ではなく、それどころか積極的に背負いたいパックなのである。


体にやさしい軽さ。ウエストベルトは取り外し可
注目すべきは約500gというその軽さで、肩や腰、膝に負担がかからない。背面パッドのない超軽量パックはたくさんあるが、これは薄いながらもパッドが入っていて硬い荷物を背負っても背中が痛くない。ハイクの帰りに道の駅や無人販売所でたっぷり野菜を買ったり、デイリーユースでショッピングに行ったりと、スローハイカーのほうが重く硬い荷物を背負うときは多いのではなかろうか。また、ウエストベルトは取り外しが可能で、電車やバスに乗るときに邪魔にならないように取り外すことができる。


ショルダーハーネスにスマホやおやつ
ショルダーハーネスのポケットはオーバースペック……ということもなくて、スマホを入れればたびたび立ち止まって写真を撮ったり、SNSを送信したりと役立つことは多い。おやつをたっぷり詰め込んで、疲れきってバックパックを下ろすのも億劫……というとピンチにむさぼり食べるのにも助かる。

購入はこちらから(外部URLに遷移します)
Lucid 20/PINGORA(ピンゴーラ)
ブラック:22,000円
ホワイト:22,000円
オーシャン:20,900円
小学館百貨店








