PHOEBUS(ホエーブス)/ホエーブスNo.625 | 道具・ギア 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • PHOEBUS(ホエーブス)/ホエーブスNo.625
    PHOEBUS(ホエーブス)/ホエーブスNo.625

    細長いパーツは、ポンプ。これを何度も押してタンク内部の圧を上げ、予熱を与えて気化させた燃料に点火して使う。

    PHOEBUS(ホエーブス)/ホエーブスNo.625

    PHOEBUS(ホエーブス)/ホエーブスNo.625

    パーツを交換すればガソリンでも、灯油でもいけるクラシックストーブ。武骨でいて上品、過酷な環境でも出力が落ちないというのも魅力。組立てる手間がなくすぐに使える点も評価される。このヴィンテージ感がたまらないというファンも多い。

    PHOEBUS(ホエーブス)/ホエーブスNo.625 の詳細

    オーストリア発祥のブランドで、1920年ころから同国の陸軍用に生産。故障の少なさには定評があり、次第に山岳用途としても活用されるようになった。4タイプがあり、「625」はタンク容量が最大で長時間の使用が可能。最上部のキャップ状のパーツはサイレンサーで、燃料音は控えめだ。現在国内では販売終了。

    仕様スペック

    商品名 ホエーブスNo.625
    ブランド名 PHOEBUS(ホエーブス)
    本体サイズ 直径170×高さ180㎜
    本体重量 940g
    使用燃料 ホワイトガソリン/灯油
    タンク容量 0.6L
    燃焼時間 約3時間30分 

    販売終了

    PHOEBUS(ホエーブス)/ホエーブスNo.625 の関連記事

    ガソリンストーブ(ケロシンストーブ)なら寒冷地でも安定燃焼する

    安定人気はあの登山系ブランド!ソロキャンプで重宝する「バーナー」人気ランキング

    「ホエーブス」アウトドアの相棒[読者投稿記事]

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 道具・ギア 』新着編集部記事

    キャンプ用石油ストーブおすすめと安全な使い方|冬キャンプの必需品ガイド!

    2025.10.22

    BE-PAL創刊編集長がいつも持ち歩いている、超便利な折りたたみクッションって!?

    2025.10.22

    エトレトウキョウ×マーモット初コラボ!機能的でおしゃれな最強ウェアが誕生したぞ

    2025.10.22

    【2025年】コールマンの人気タープを一挙紹介!テントセットや新作もチェック

    2025.10.22

    LOGOS(ロゴス)/キングあぐらチェア(LOGOS LAND)

    2025.10.21

    GRAND TRUNK (グランドトランク) / エーライト メイフライチェア

    2025.10.21

    GRAND TRUNK(グランドトランク)/コンパス360 XTスツール

    2025.10.21

    LOGOS(ロゴス)/野電 パワーストックランタン2000・スマートワイヤレス

    2025.10.21

    Snow Peak(スノーピーク)/FDチェアワイド グレー

    2025.10.21