私の相棒オピネルNo9カスタム[読者投稿記事] - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • ナイフ・刃物・マルチツール

    2020.04.09

    私の相棒オピネルNo9カスタム[読者投稿記事]

    私がソロキャンプを初めて早いもので8年が経ちました。今でもキャンプの時には必ず持って行き今では無くてはならない相棒の様な存在です。
    色んな方々のカスタムオピネルを見ていて6年前にこのオピネルを自分好みにカスタムしてみようと思いブレードを黒錆化にしてグリップを削りました。本当はここで終わりの予定でしたが本誌でもおなじみのwinpy-jijiiさんのオピネルのカスタムを見ていてグリップエンドを装着してみようと思い真似させて頂きました。私のお気に入りのナイフになり
    今後も一緒に思い出を刻んで行こうと思います。

    反対側から写した所です。全体に細くしたので手が小さい私にも持ちやすくて使いやすくなりました。

    グリップの形に合わせてグリップエンドの加工が難しくて慎重に曲げたり削ったりと大変でした。

    肉を切っている所です。
    最近少しだけ研げる様になって来たのか以前よりも切れ味が良くなった様な気がします。

    この日は天気も良くて気持ち良く美味しいご飯が食べれました。今度は何を切って食べようかなぁ~。(^_^)


    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    BEKUZOさん

    YouTubeのキャンプ動画も見て頂けたら嬉しいです。
    https://www.youtube.com/channel/UCHQ1FW_jmCiKGNU0H8YC6oQ

    NEW ARTICLES

    『 ナイフ・刃物・マルチツール 』新着編集部記事

    土佐の漁師が愛用するトヨクニ製の出刃包丁!とにかく丈夫でよく切れて、魚をさばくのにおすすめ

    2025.06.21

    オピネルナイフはキャンプの定番!魅力や選び方、おすすめアイテムも紹介!

    2025.06.05

    シースナイフでキャンプスキルを高めよう!選び方やおすすめを紹介

    2025.06.03

    持っている数は20本!ホーボージュンが特に気に入っているガーバーグほか「モーラナイフ」3選

    2025.06.01

    ピカソも愛用したオピネルのナイフ。シンプルで使いやすいおすすめモデル11選

    2025.05.31

    軽量でタフ!ヘレナイフの新定番、フルタングナイフの「ノルドリス」の魅力を紹介

    2025.05.28

    手斧の読み方を知りたい!手斧の使い方や選び方も解説

    2025.05.26

    FEDECA (フェデカ) / 折畳式料理ナイフ

    2025.05.20

    TEPPA (テッパ) / 薪割鉈 守門

    2025.05.20

    get_header(); ?>