河原でモーニング[読者投稿記事] | 料理・レシピ 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 料理・レシピ

    2019.04.08

    河原でモーニング[読者投稿記事]

    初めてのネイチャーストーブの購入です。
    本当に自分に出来るのか?めんどくさくなってタンスの肥やしにしてしまわないか…!?と、ずっと購入を保留にしてきたネイチャーストーブ……。
    ついにBE-PALの雑誌付録になったとのことで朝一から本屋に並んで早速GET!
    まだ朝ご飯を食べていない朝の10時だったので、そのまま河原へモーニングしにGO!

    到着!
    河原に雑誌を持ち込んだのは初めてです。
    この後本誌は焚き火しながらの良い読み物と化しました(笑)
    早速開封します。

    パチパチ……と組み立て。
    シンプルな作りなのでぐるーっと製品を眺めれば私でもなんとなく組み立てられました。

    燃料拾ってきました!小枝と杉の葉を使用します。
    どれくらい使うか見当もつかないのでとりあえずどっさりと……。

    ライターで杉の葉へ着火したら小枝へと火を移します。
    風の通りが良いのか、すぐに燃え上がってくれました!
    (風除けはあったほうがいいのか、ない方がいいのか、この段階では迷い中…)

    料理は、成功するか失敗するかわからなかったので最悪火が通ってなくても食べれそうなハムとミックスベジタブルにしました。
    焼きます!

    さて、ハム等はしっかり焼けてくれました!
    では本命、目玉焼きを作ります。
    半熟が好きなので目を光らせながらベストなその時を待ちます。
    風除けはいらない方が良い気がしてきました。

    できた!おいしそ!
    というわけでいただきます。

    主食は食パン(くるみパン)を持ってきました。

    個々でもおいしいけど、パンに全部のせがたまらない!高タンパクモーニング、元気でる。

    使用後はこんな感じにかっこよく色がついてくれました。

    洗ったらまたそこそこ綺麗になってしまったので(笑)この色をもっと育てていきたいですね。

    何はともあれ、初のネイチャーストーブ使用は大成功&楽しい!

    いいソロキャンギアをGETしました……!


    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    かほなんさん

    山に登ってばかりの女子です

    コソコソYouTubeやってます
    https://www.youtube.com/channel/UCkBumoHmZDz9qylSIXg3jXg

    NEW ARTICLES

    『 料理・レシピ 』新着編集部記事

    変わり種のホットサンドレシピ12選!プロおすすめのキャンプ飯アイデア集

    2025.10.28

    人気の燻製レシピ10選!プロがおすすめする美味しいキャンプ飯を伝授

    2025.10.24

    「アクアパッツァ」でキャンプが映える!おいしくできる簡単レシピ2選

    2025.10.24

    どんぐりって食べられるの?種類・味や美味しい食べ方まで紹介!

    2025.10.23

    キャンプで飲みたいスープレシピ13選|手軽に作れて栄養満点!おすすめレシピ集

    2025.10.22

    フレッシュバジルで「さ・し・す・せ・そ」調味料を作ろう!実の塩漬けやバジルシロップなど

    2025.10.22

    秋と言えばやっぱり「きのこ」!ホイル焼きほか旬を楽しむ簡単キャンプ飯レシピ2選

    2025.10.21

    秋の山歩きやハイキング、行楽弁当にもおすすめ!「甘辛ミックスナッツ太巻き」の作り方

    2025.10.20

    キャンプにおすすめな焼きそばレシピ!イタリアンや上海風などひと味違うアレンジも

    2025.10.20