焚き火台と火消壺[読者投稿記事] | 焚き火台・火おこし道具 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 焚き火台・火おこし道具

    2021.07.02

    焚き火台と火消壺[読者投稿記事]

    今でも使っている焚き火台と火消壺、買ったのは15年ほど前でしょうか、あまりに長く使っているのでどれくらい前に買ったのか詳しいことは忘れてしまいました。

    ノンブランド商品ですが、ちょうどいい大きさで手軽に使えるこの焚き火台を長年使っています。今もお気に入りです。

    同時に安全に火を消すことが出来て、次の焚き火の時に使用済みの炭を使うことによって、簡単に火おこしが出来ることを教えてくれたLOGOSの火消壺もお気に入りの焚き火道具です。

    今思えば、野営地やサイトに焚火の後を残さないようにというマナーとエコを教えてくれたのもこのコンビなのかなあ、なんて感じています。

    最近では高性能で見た目も良い焚き火台や火消壺などの焚き火道具がたくさんあって、時々新しい商品に心が惹かれることがありますが、なんだかんだで、やっぱり私はこの焚き火道具が気に入っています。

    この焚き火台と火消壺で、これからも素敵な焚火の思い出を作って行きたいと思います。



    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    Tomyさん

    旅と写真が好きです。
    日本の美しい風景を求めて、さすらっております。

    NEW ARTICLES

    『 焚き火台・火おこし道具 』新着編集部記事

    軽量キャンプにDODの超コンパクト焚き火台「シェラもえファイヤー」がおすすめな5つの理由

    2025.08.23

    奥深い備長炭の作り方!使い道やバーベキューにおすすめの商品も紹介

    2025.08.17

    野良道具製作所 / 万能焚き火モジュール「よろずグリル」Mセット

    2025.08.14

    【2025年】ファミリー向け焚き火台おすすめ24選!最新&定番人気を紹介!選び方も解説

    2025.08.11

    ミニ焚き火台18選|コンパクト&軽量で高い火力が得られるおすすめ焚き火台

    2025.08.07

    GEAR MISSION(ギアミッション)/BF-GM1 二次燃焼焚き火台

    2025.07.28

    NORINORI LIFE(ノリノリライフ)/スライドゴトク

    2025.07.28

    TRIPATH PRODUCTS (トリパスプロダクツ)/ GURU GURU FIRE

    2025.07.28

    BioLite(バイオライト)/キャンプストーブ2 PLUS

    2025.07.28