
もつ鍋は、コラーゲンが豊富なことや沢山の野菜も食べられるということで、近年では女性にも人気の鍋です。また、滋養強壮に良いということで「医者いらずの鍋」とも呼ばれているそうです。

以下の材料を、混ぜ合わせておきます。
水 : 400cc
醤油 : 大さじ3
みりん : 大さじ1
鶏がらスープ : 大さじ1
だしの素 : 小さじ1
砂糖 : 小さじ1
すりおろし大蒜 : 小さじ1
すりおろし生姜 : 小さじ1

もつ : 100g
キャベツ : 1/4玉
もやし : 1/4袋
ニラ : 2本
鷹の爪 : 1本

もつの量は、100gが目安ですが沢山入れてもOK。


※食べながら追い野菜してもいいので、無理に全部入れなくても大丈夫です。

白胡麻と乾燥ニンニクのチップはお好みで。
キャベツが柔らかくなれば出来上がり。
市販のスープでは味わえない美味しさがありますよ。

麺の代わりに、ご飯を入れて雑炊にしても美味しいです。


サイズ : 全長43×奥行14×高さ10cm
重量 : 182g
収納時サイズ : 幅11×奥行6×高さ10cm



着火装置は付いていません。

※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。
けいすけさん
福岡県で薪ストーブのある家に住んでいます。
ソロキャンデビューの弟を見守り中。
もうすぐ独り立ちできそうです!
ホーボージュンさんのような旅に憧れてます。
今年の目標
昨年は決行出来なかった、「九州縦断(北九州→鹿児島) & 鹿児島にてキャンプする!」を実現できるといいなぁ
 
		
					
							
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									
 
						 
						 
						 
						 
						 
               
               
               
               
					 
					 
					 
					 
					 
				 
				 
				 
				







 
               
               
               
               
               
               
               
              