キャンプで焼きもち焼くならこの網だね。[読者投稿記事] | 調理器具・食器 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 調理器具・食器

    2020.01.06

    キャンプで焼きもち焼くならこの網だね。[読者投稿記事]

    前回のティピーテント内でおこもりキャンプしたとき、朝ご飯に豆餅を焼いたのですが、やはり餅焼きに適した網は、良かったですね。
    コンロだと下面しか熱くならないので、熱が均一にならず、どうしても部分的に焦げるんですが、その焦げを最小にしてくれるので、上手にやけましたわ。しかも網にくっつかなかったのがGOODでしたね。

    セラミックの網にプレートカバーがついているので、焼いたときのすすなども、落ちないし周りも汚れなかったし、
    お値段も、税込みで300円くらいとリーズナブル。キャンプ用品で売っているのはお高いですので、家庭用品ならばお値段も手ごろです。

    ホームセンターのカーマのフライパンとか売っているコーナーにありましたわ。
    今の時期はばっちりうっていますわ。福井だと、厚揚げを焼くので通年売っていますけど。
    今後は、厚揚げを焼きますわ。



    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    たつじぃMXさん

    主にキャンプ場の紹介、道具の紹介、ゆる技など紹介しています。バイクソロキャンもデビューしました。
    キャンプ道具もDIYなどしています。最近は自由な時間も増えてきたので、ソロキャンも、バイクキャンも増えてきました。

    NEW ARTICLES

    『 調理器具・食器 』新着編集部記事

    キャンプで活躍するやかんをタイプ別に紹介!上手な使い方や選び方も

    2025.10.30

    コッヘルとはどんな道具?選び方やレシピも紹介!

    2025.10.23

    BE-PALクルーが発信!タイガー魔法瓶「魔法のかまどごはん」を実際に使ってみたら…?

    2025.10.16

    カセットコンロで焼き鳥を!串焼きスタンド「串ピタ」を使えば、竹串を焦がさず美味しく焼けるぞ〜

    2025.10.16

    こだわりのカフェオーナー気分!老舗「フジローヤル」監修の本格ポータブル焙煎機が登場

    2025.10.10

    肉ラバー必見!「アシモクラフツ」から焚き火での調理にちょうどいいローストフォーク&金属ヘラが登場

    2025.09.17

    キャンプにおすすめのマグカップ9選。素材別の特徴も紹介

    2025.09.11

    キャンプで最高のコーヒーを!「KONO × コールマン コラボドリッパーセット」の魅力を徹底解説

    2025.09.10

    グリルパンの上手な使い方。おすすめレシピ・アイテムを紹介

    2025.09.09