材木店で購入した薪。[読者投稿記事] | 焚き火台・火おこし道具 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 焚き火台・火おこし道具

    2019.12.19

    材木店で購入した薪。[読者投稿記事]

    友人が某材木店で購入して来た薪。材木店の薪は初めてでしたが、値段も手頃で燃費も良く、良い買い物でした。



    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    あんどれさん

    軽キャンピングカーで、夫婦で(時々友人と)キャンプを楽しんでます。我が家のモットーは「頑張らない!」お手軽、お気楽キャンパーです。

    NEW ARTICLES

    『 焚き火台・火おこし道具 』新着編集部記事

    【最強の大型焚き火台おすすめ10選】目的別アイテムの選び方も紹介!

    2025.11.24

    テンマクデザインの焚き火台4選|料理がしやすい・超軽量・ソロ向け…人気モデルを一挙紹介

    2025.11.19

    イワタニ、SOTO…トーチバーナーおすすめ7選|火起こしから料理まで幅広く活躍!人気モデルを紹介

    2025.11.18

    薪割り台のおすすめを厳選!コンパクト&簡単に薪割りができるタイプも紹介

    2025.11.17

    YOKA(ヨカ)/SHICHIRIN++

    2025.10.21

    笑’s/A-4-WING【超】(BEYOND)

    2025.10.21

    焚き火を極めたいなら!おすすめの着火アイテム&ソロ向け焚き火台・ファミリー向け焚き火台17選

    2025.10.11

    モンベルの焚き火台を徹底レビュー|ファミリー向け・ソロ向けも!人気モデルの魅力を紹介

    2025.10.09

    軽量キャンプにDODの超コンパクト焚き火台「シェラもえファイヤー」がおすすめな5つの理由

    2025.08.23