オールマイティーな偏光サングラス - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • アウトドアウェア

    2016.05.29

    オールマイティーな偏光サングラス

    nakamura1アウトドアでは偏光サングラスが必携です。

    いろいろ使いましたが、中でも日本製の偏光レンズ専門メーカー「タレックス」社製が性能も目的別種類も多く優れています。さらにの数ある種類の中「イーズグリーン」というカラーが万能です。

    光の透過率が40%と明るいので、雨の日か
    夕方まで掛けっぱなしでよく、長時間でも快適な視界を提供してくれます。また色が黄色がかったグリーンのため、曇りの日や夕暮れ時にモノの輪郭がハッキリします(航空パイロットが黄色のサングラスを掛けるアレです)。
    フライフィッシングではこれが定番になっています。

    タレックス/イーズグリーン
    TALEX/EASE GREEN
    度なし¥10,000〜度つき¥28,000〜(2枚1組)
    問い合わせ先/株式会社タレックス(フリーダイヤル)0120-608-860
    http://www.talex.co.jp

    NEW ARTICLES

    『 アウトドアウェア 』新着編集部記事

    ワークマンの冷感ウェアで暑さ対策!夏におすすめのアイテム4選

    2025.07.09

    登山でアンダーウェアを替えられない…というときは、4日間はきっぱなしOKのこちらを!

    2025.07.09

    ミドルレイヤーで最強のモンベル商品とは!? その魅力を紹介!

    2025.07.07

    キャップ・ドライTシャツほか、猛暑を乗り切るアイテムがずらり!カリマー2025年春夏コレクション

    2025.07.07

    コロンビア×カップヌードル第4弾!コラボTシャツのグラフィックは山の持ち物リストだ~

    2025.07.05

    モンベルのアンダーウェアはめちゃくちゃ使えるぞ!特徴やおすすめアイテムを紹介

    2025.06.30

    メンズ用ポンチョのおすすめ4選!選び方からコーデ例まで紹介

    2025.06.30

    流した汗のおかげで…快適に過ごせる!? コロンビアの新作ウェアは夏の相棒に必携だ

    2025.06.30

    防水キャップなら雨も安心!人気アウトドアブランドのおすすめモデルを厳選

    2025.06.29