材料3つで簡単&すぐ出来る!オレオの「生チョコタルト」 | 料理・レシピ 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 料理・レシピ

    2020.02.01

    材料3つで簡単&すぐ出来る!オレオの「生チョコタルト」

    Text
    私が書きました!
    料理家
    華表由夏(とりい ゆか)
    青森生まれ、東京育ち。地図好きがこうじて世界の郷土料理を出すお店を営む。その後、飲食店のレシピ開発や広告のスタイリング、料理教室などに携わる。『こどもDIY部』で子ども向けの教えない料理教室“タベルノクラス”を開催している。

    季節ごとの食をdelivery華表由夏の子どもと作るキャンプ料理「材料3つで簡単&すぐ出来る!オレオの生チョコタルト」

    あっという間に2月。もうすぐバレンタインですね。皆さんバレンタインの思い出はありますか?
    私が一番思い出すのは「味噌パン事件」。

    あれは、小学校6年生くらいだったと思うのですが、友人とバレンタインのお菓子を作りました。作っていたのは、チョコレート色をした美味しそうなケーキ!のはずだったのですが。。出来上がったのは、まるで味噌パン!お手本にしていた写真より、なんだか色も味も薄い。あの当時は不思議に思っていましたが、それもそのはず。たくさん食べたいと思い薄力粉の量を増やしていたのです。一緒に作った友人たちと笑い転げながら食べました。
    翌年は大成功したはずなのですが、味噌パン事件の影に隠れ、何をつくったのか思い出せません。記憶って面白いものですね。そんな楽しい思い出もあり、いまでは料理の仕事をしているのかもしれません。

    今回のレシピは、バレンタインを意識して生チョコタルトを作ってみました。

    タルトと言っても、生地となるクッキーを一緒に混ぜ込むので、とても簡単!
    見た目も賑やか、食べるとタルトな楽しいおやつです。かためる時間をのぞいたら、10分ほどで出来てしまいます。常温でかためるので、キャンプ場でのデザートにぴったり!

    寒い日においしい甘いおやつ。焚き火を囲んで、コーヒーやお酒と一緒にどうぞ。

    材料(たっぷり2人分)

    チョコレート 150g
    生クリーム  100cc
    オレオ    3~5枚
    お好みでイチゴなどの果物

    チョコレートは細かく刻みます。5mm幅くらい、大体の大きさを揃えて刻みましょう。

    生クリームをかき混ぜながら、しっかり温めます。

    同じお鍋に刻んだチョコレートを入れ、1分~1分半生クリームの中に沈めておきます。チョコレートを芯まで温めるイメージで。

    全体をしっかり混ぜ、器に流したら、上からオレオを割り入れて固まったら完成です。

    お好みで果物や粉糖をかけて召し上がれ!

     

    おまけ

    お鍋に残ったチョコレートを牛乳で溶かすと、ホットチョコレートに。洗い物も楽になって、美味しいとこだらけです◎

    NEW ARTICLES

    『 料理・レシピ 』新着編集部記事

    年に100回肉を焼く達人にコツを聞く! 塊肉バーベキューにチャレンジ

    2025.11.07

    BE-PAL編集部員がシュラスコクイーンに弟子入り! シェラスコバーベキューに挑戦したぞ

    2025.11.06

    早い、うまい、お手軽! 中華鍋燻製 でおつまみづくり

    2025.11.04

    アユの塩焼きほかキャンプで作りたい魚料理11選!焼く・煮る・蒸す・漬ける簡単本格レシピ

    2025.11.02

    冬キャンプは鍋料理で温まろう!簡単絶品レシピ8選

    2025.11.01

    変わり種のホットサンドレシピ12選!プロおすすめのキャンプ飯アイデア集

    2025.10.28

    人気の燻製レシピ10選!プロがおすすめする美味しいキャンプ飯を伝授

    2025.10.24

    「アクアパッツァ」でキャンプが映える!おいしくできる簡単レシピ2選

    2025.10.24

    どんぐりって食べられるの?種類・味や美味しい食べ方まで紹介!

    2025.10.23