一度は食べてみたい!幻のキノコ料理【番外編:採り方】 - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 料理・レシピ

    2015.10.23

    一度は食べてみたい!幻のキノコ料理【番外編:採り方】

    キノコ料理を食すには、まずは採るところから!キノコレシピを教えてくれた蜂須賀さんが教えてくれました。

    根元深くから掘りとる

    キノコ

    根元にツボ(外皮膜)があるかどうかは見分けポイントのひとつ。根元にナイフを差し入れ、根こそぎ掘って観察。

    なめてみる

    キノコ
    味も見分けの大きな要素。キノコを切って、中の肉に舌を当て、味を確認してみよう。ただし、決して飲み込まないこと。

    狙い目は地形の変わる場所
    斜面のふちなど、地形が変わるような場所に生えている場合が多い。斜面の場合は、下から上に向かって探すと、傘の裏側が見えたりして見つかりやすい。

    キノコ情報をチェック!
    福島の原発事故の影響で、東日本を中心に、キノコの採集が禁止されているエリアがある。林野庁のHPでは「きのこ・山菜等の放射性物質の検査結果」を公開。事前に必ずチェックしよう。

    蜂須賀公之

    「食べられるキノコかどうか決める法則はないんだ。それぞれの特徴を確認し、種の見分けをするしかない。よく似た毒キノ
    コがあったりするし、5年や10年の経験を積まないとね。
     キノコとの出会いは一期一会。10年に1回しか出会えないものもあるよ。だから練習はなし。調理法でくくったりせず、とにかく、その1回で勝負に勝つ料理をする。完成したひと皿から、今日歩いた風景を映画のように思い起こさせるのが理想なんだ」

    NEW ARTICLES

    『 料理・レシピ 』新着編集部記事

    さらにおいしさをプラス!日清のカレーメシをアレンジしてみた

    2025.07.02

    キャンプで焼き鳥を美味しく焼こう!仕込み方法や美味しくするコツを解説!

    2025.07.01

    タイ料理レシピ12選|簡単なのに本格派!キャンプで、おうちで作れるレシピ集

    2025.06.29

    夏はエスニックが美味し!カルディの人気スイートチリソースで作る簡単キャンプパスタレシピ

    2025.06.26

    手作りだから味わい深い!夏キャンプに持っていきたい自家製ジンジャーエールのレシピ

    2025.06.24

    冷やして美味しい「野菜のレモンティー漬け」。紅茶香る新感覚ピクルスの作り方

    2025.06.21

    熱中症や暑さからくる胃疲れ対策にぴったり。夏に向けた「スパイスレモネードの素」レシピ

    2025.06.19

    ほりにし監修「ホリネーズ」に新フレーバー「ワサビ」と「辛口」が登場!簡単アレンジレシピもご紹介

    2025.06.18

    やさしい甘さで体を支える!「きーぽんライスワークス」の甘酒が補給食におすすめな理由

    2025.06.17

    get_header(); ?>