SUPを楽しんだあとのキャンプシーンには 白州”森香るハイボール”が似合います! | 料理・レシピ 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル - Part 3
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • PR

    料理・レシピ

    2018.04.20

    SUPを楽しんだあとのキャンプシーンには 白州”森香るハイボール”が似合います!

    SUP

    白州「森香るハイボール」に合わせたい外ごはんのレシピをご紹介

    【豚バラ肉のペプシコーラ&マーマレード煮】

    ●材料:豚バラのブロック肉、漬け汁(ペプシコーラ、マーマレード、醤油、にんにく)、塩こしょう、ミントまたはパセリ
    ●作り方:前日、豚バラ肉へ塩こしょうをまぶし、漬け汁に漬け込む。キャンプ場に着いたら、スキレットで肉の表面に焦げ目を付け、漬け汁を入れて煮込む。肉が柔らかくなったら完成。ミントまたはパセリを添えていただく。

    【オイルサーディンのグラタン風】

    ●材料:オイルサーディン、玉ねぎ、ピーマン、バター、白ワイン、トマトソース缶、モッツアレラチーズ、パルメザンチーズ、こしょう
    ●作り方:スキレットにバターを塗り、薄切りにした玉ねぎを敷く。オイルサーディンを並べ白ワイン、トマトソースの順に入れる。モッツアレラチーズ、刻んだピーマン、パルメザンチーズ、こしょうの順にトッピング。スキレットを熱し、ひと回り大きいアルミホイルを椀状にしたフタをかぶせ、中火にして、グツグツさせ、数分経ったら火を止める。仕上げにトーチバーナーで表面に焦げ目を付けたら、完成。

    【キュウリとブルーチーズの叩き】

    ●材料:キュウリ、赤パプリカ、ブルーチーズ、味噌、ダシ汁、オリーブオイル、にんにく、塩こしょう
    ●作り方:洗って端を切り落としたキュウリは包丁の背などで叩き、半潰しにする。赤パプリカは乱切りにし、叩いてほぐしたキュウリと合わせる。オリーブオイル、おろしたにんにく、ダシで溶いた味噌、ほぐしたブルーチーズの順にまぶし、塩こしょうで味を調えたら完成。

    河野健児さん
    1983年生まれ。長野県野沢温泉で生まれ育ち、幼少期からスキーを楽しむ。スキークロスの大会には10代のころから参戦し、活躍。現在はSUPの魅力を伝えるために、ブランド「PEAKS5」のプロデュースやSUPキャンプツアーなどを主催する。1日1組限定のキャンプサイトも運営。https://www.nozawagreenfield.com/

     

     

    NEW ARTICLES

    『 料理・レシピ 』新着編集部記事

    「アクアパッツァ」でキャンプが映える!おいしくできる簡単レシピ2選

    2025.10.24

    どんぐりって食べられるの?種類・味や美味しい食べ方まで紹介!

    2025.10.23

    キャンプで飲みたいスープレシピ13選|手軽に作れて栄養満点!おすすめレシピ集

    2025.10.22

    フレッシュバジルで「さ・し・す・せ・そ」調味料を作ろう!実の塩漬けやバジルシロップなど

    2025.10.22

    秋と言えばやっぱり「きのこ」!ホイル焼きほか旬を楽しむ簡単キャンプ飯レシピ2選

    2025.10.21

    秋の山歩きやハイキング、行楽弁当にもおすすめ!「甘辛ミックスナッツ太巻き」の作り方

    2025.10.20

    キャンプにおすすめな焼きそばレシピ!イタリアンや上海風などひと味違うアレンジも

    2025.10.20

    秋の香りを愉しむ!「朴葉味噌と焼きおにぎり」のレシピ

    2025.10.18

    「アスザックフーズ」のフリーズドライが便利過ぎた! キャンプ飯にぴったりの簡単丼アレンジ

    2025.10.17