高断熱であったか快適!最先端の省エネ住宅 カマクラパッシブハウス | ナチュラルライフ 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル - Part 2
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • ナチュラルライフ

    2016.01.06

    高断熱であったか快適!最先端の省エネ住宅 カマクラパッシブハウス

    家族が寛くつろぐソファーのすぐ後ろには大きな窓が広がっていた。妻の蓮見慶子さんは、顔をほころばせ、こう語る。「オーブンでパンを焼くだけで家中が暖かくなるんです。エアコンで1回部屋を温めればしばらく暖かいので電気代の節約になります。東京のマンションではいていた靴下をはかなくなりましたね」

    ㎡の2階フロア。手前からダ イニング、キッチン、リビング。 リビングに設置した6畳用エアコ ン1台で冷暖房をまかなっている。

    45㎡の2階フロア。手前からダイニング、キッチン、リビング。リビングに設置した6畳用エアコン1台で冷暖房をまかなう。

    ベランダで家庭菜園 ➡屋上の隅にプランターを設けて 家庭菜園を楽しむ。屋根の断熱効 果もアップ。「ときどき子供とテ ントを張って寝ています」

    ベランダの家庭菜園。屋上の隅にプランターを設けて家庭菜園を楽しむ。屋根の断熱効果もアップ。

    日本では目新しいエコ住宅だが、なんとEUでは2021年からすべての新築建物にパッシブハウスと同様の省エネ性能が義務づけられることになった。構造的には受け身だが、省エネ住宅を牽引する攻め攻めのエコハウスなのだ。2-1蓮見太郎さん(37歳・プランナー)、龍之介くん(7歳)、はんなちゃん(5歳)、みことちゃん(1歳10か月)、慶子さん(39歳)の5人家族。「日常生活でも自然に触れたい」との想いから4年前に都内のマンションから移住してきた蓮見家。休日はキャンプや磯遊びを楽しんでいるそう。

    所在地:神奈川県鎌倉市
    築年:2009年
    平米数:93㎡
    間取り:3LDK
    世帯人数:5人

    構成/森山伸也 撮影/永易量行

    NEW ARTICLES

    『 ナチュラルライフ 』新着編集部記事

    ダウンも自宅で洗濯できる時代へ!パナソニックの新型ドラム式洗濯乾燥機はアウトドア派にぴったり

    2025.09.06

    夏でも冷たい北海道の海!プロスキーヤー・三浦豪太氏が浜厚真でサーフィンに挑戦

    2025.08.23

    見よう見まねで米を作って13年、1枚の田んぼから九枚五反にまで成長

    2025.08.09

    鳥取で自然写真家・高砂淳二さんの写真展を開催!「この惑星(ほし)の声を聴く」

    2025.07.13

    UVケア、だけじゃない!アウトドアで便利な機能がプラスされたおすすめ日焼け止め4選

    2025.07.03

    ハンガリーの自宅庭に眠っていたバーベキュー台をレストアし、炭火焼鳥に挑戦!

    2025.05.24

    自由木工で家具をつくるなら知っておきたい「割りやすい木の見分け方」

    2025.05.07

    素焼きなのに酒が漏れないぞ! 縄文風・黒陶ぐい呑みをつくってみた

    2025.04.17

    『べらぼう』時代にあった技術も紹介!簡単にできる服のリペア術4選

    2025.04.17