- Text
- Source

薪を割り、焚き火台に薪を組んで着火する。その作業に必須なのが焚き火台と着火アイテムだ。この記事ではソロ向け・ファミリー向けの焚き火台と、着火アイテムを紹介する。
着火するアイテム選びのPOINTは?
焚き火をスムーズに楽しむには、着火アイテムが欠かせない。高火力を求めるならライターやトーチが便利で、短時間で薪に火を移せる。
雨や風に強いのは防水マッチ。濡れた環境下でも安心だ。さらに、燃料切れの心配がないファイヤースターターは、繰り返し使えて非常時にも頼れる存在。
ビギナーほど火力の高いもののほうが着火しやすいが、火花だけで火をおこせるようになれば、焚き火のスキルがぐっとアップする。
POINT1 ライターやトーチは高火力
POINT2 雨風に強い防水マッチ
POINT3 燃料不要のファイヤースターター
SOTO/マイクロトーチ エッジ
¥2,970
風に強い極細集中炎で火おこしがスムーズ

デザインと機能性を兼ね備えた小型バーナー。別売マイクロトーチ用ホルスター(¥1,540)を装着すれば誤作動を防ぎ、携行時も安心。

●サイズ/51×19×90㎜
●重量/83g
問い合わせ先:新富士バーナー TEL:0533(75)5000
UCO/ストームプルーフマッチキット オレンジ
¥1,760
台風のときでも燃える高性能マッチ

過酷な環境でも確実に着火できるエマージェンシーマッチ。雨や風に強く、1本あたり約15秒間燃焼し、非常時の火おこしにも最適だ。
●サイズ/79×φ39㎜
●重量/42g
問い合わせ先:モチヅキ TEL:0256(64)8282
クピルカ/ファイアスチール8
¥3,520
最大約3000度Cの高温火花を発生させる

約3000度Cの火花を飛ばすことができるファイヤースターター。ロッド径が太く長く使用でき、手に馴染みやすいハンドルも◎だ。
●サイズ/長さ:124㎜、ロッド径:8㎜
●重量/47g
問い合わせ先:モンベル・カスタマー・サービス TEL:06(6536)5740
EXOTAC/タイタンライト
¥9,900
防水機構搭載の液体燃料リフィル式ライター

精密に削り出したアルミ製の防水オイルライター。水深1mまで対応し、2つのOリングで燃料漏れや気化を防ぐ。信頼設計が魅力だ。
●サイズ/約φ25×86㎜
●重量/約57g
問い合わせ先:アンプラージュインターナショナル https://upioutdoor.com/
ソロ向けの焚き火台を選ぶポイントは?
コンパクトなソロ用焚き火台は、目的をはっきりさせて選ぶことが重要。歩き旅やツーリングなら軽さを優先し、持ち運びやすいモデルを選ぶべき。
持ち運ぶ荷物に余裕があるならば、大きな火床があるものを備えたい。長い薪も切らずにそのまま使えるのが魅力で、ゆったり長時間の焚き火が楽しめる。焚き火料理も楽しみたいなら、五徳の有無や耐荷重の大きさを確認して選ぶようにしよう。
POINT1 バックパックなら軽さ重視
POINT2 大きな火床は長い薪もOK
POINT3 料理は五徳と耐荷重が肝
ピコグリル/ピコグリル680
¥17,000
人気ブランドの新作は画期的な構造が魅力

収納袋から取り出し、全体を広げるだけで約1秒で組み立て完了。コンパクトながら耐荷重は15㎏と、焚き火料理でも活躍してくれる。
●サイズ/305×220×180㎜
●収納サイズ/315×190×7㎜
●重量/475g(本体のみ)
問い合わせ先:Pikari outdoorshop https://pi-ka-ri.com/
MOFMA/EUCLID
¥11,000
軽さと携帯性を極めた芸術的なフォルムの焚き火台

厚さ0.4㎜のステンレス板2枚を組み合わせて、美しい立体構造を形成。収納時はA4サイズに折りたため、持ち運びもしやすい。
●サイズ/220×215×140㎜
●収納サイズ/297×210×0.4㎜(A4サイズ)
●重量/約140g
問い合わせ先:MOFMA https://www.mofma.jp/
ブッシュクラフト/ウルトラライト ファイヤースタンド35×44 Ver.1.0
¥9,680
驚くほどの軽さとミニマルな設計が魅力

メッシュ型のフルサイズ焚き火台。軽量でコンパクトながら高い耐荷重(15㎏)を持ち、直火に近い焚き火を楽しむことができる。
●サイズ/350×440×80㎜
●収納サイズ/約440×70×70㎜
●重量/352g
問い合わせ先:ブッシュクラフト https://bushcraft.co.jp/
モノラル/ワイヤフレームライトII
¥19,800
燃焼効率を追求した特殊なワイヤーメッシュ

ステンレス製のX字フレームに、耐久性の高いステンレスメッシュを引っ掛けるだけのシンプル構造。軽量かつ安定感ある焚き火台だ。
●サイズ/W370×H195㎜
●収納サイズ/160×340×150㎜
●重量/800g(本体)
問い合わせ先:MONORAL TEL:042(703)4933
ASOBU/IRORI-202
¥12,870
高さ調節可能な五徳で焚き火料理がしやすい

スタイリッシュで機能的なデザインの焚き火台。五徳や風防のほか、オプションパーツによるカスタマイズ性の高さも魅力。
●サイズ/420×290×150㎜
●収納サイズ/315×235×15㎜
●重量/625g
問い合わせ先:ASOBU https://asobu.ltd/
ファミリー向けの焚き火台を選ぶポイントは?
サイズの大きなファミリー用焚き火台は、デザインや機能もさまざま。何を重視するかで、選び方のポイントは変わってくる。準備や片付けを手早く行ないたいなら、パーツが少なく簡単に組み立てられるモデルが便利。
焚き火料理を充実させるなら高さ調整できる五徳やオーブン機能など、多彩な調理機能に注目。荷物をできるだけ減らしたい場合は軽量でコンパクトに収納できるモデルがおすすめだ。
POINT1 設営しやすければストレスフリー
POINT2 多彩な調理機能で焚き火料理が充実
POINT3 持ち運び重視なら軽さを優先させる
maagz/多次元型焚き火台 RAPCA(ラプカ)風防セット
¥23,000
使用シーンに応じて形状を自在に変えられる

4枚の風防は独立して装着でき、状況に合わせた使い分けが可能。五徳は3段階で高さを変えられ、焚き火料理の幅も広がる。
●サイズ/約390×345×345㎜
●収納サイズ/約375×375×35㎜
●重量/本体:約2kg、風防:約0.8kg
問い合わせ先:maagz https://store.maagz.jp/
ノルディスク/Fire Pit with Waxed Canvas Tool Bag
¥51,480
耐久性の高い鋳鉄製で長く愛用できる一生モノ

無駄をそぎ落とした美しい曲線が印象的な焚き火台。職人の手仕事で作られ、使い込むことで経年変化も味わえる。蝋引きキャンバス生地の収納バッグ付き。
●サイズ/約650×360×370㎜
●重量/約6.2kg
問い合わせ先:ノルディスクジャパン https://nordisk.co.jp/
we know enough </焚火台 収納袋付き
¥27,800
2枚のパネルで構成するシンプルな構造が◎

火床とは別に灰受けプレートを設置した構造。プレートを浮かせることで、空気の流れを確保しつつ、環境への配慮を両立させている。
●サイズ/550×470×300㎜
●収納サイズ/550×287×15㎜
●重量/約2.4kg
問い合わせ先:WKE https://www.weknowenough.com/
ZUKK/ダグファイヤーピット
¥11,800
料理から暖をとるまで実用性を兼ね備えた一台

燃焼効率の高い焚き火台で、多彩な調理機能も魅力。火床の下に付属のオーブン用の板を差し込めば、ピザなどのオーブン料理が手軽に楽しめる。
●サイズ/420×240㎜×330㎜
●収納サイズ/430×260×50㎜
●重量/2.28kg(本体)
問い合わせ先:ZUKK https://zukk.camp/
テンマクデザイン/バリットブレイズ
¥16,280
大型の炉が焚き火料理の可能性を広げる

大鍋を使った料理だけでなく、大小2枚の焼き網でさまざまな焚き火料理に対応。ベースプレートの利用で地面への熱ダメージも回避。
●サイズ/約500×250×280㎜
●収納サイズ/約470×300×40㎜
●重量/約3.7kg
問い合わせ先:カンセキWILD-1 TEL:028(651)0570
ベルモント/焚き火台 TABI BASE
¥24,200
薪の追加や火力調整がしやすく焚き火料理が快適に!

軽量でありながら広い火床を備えたチタン製の焚き火台。五徳は約10㎏の耐荷重を持ち、ダッチオーブンや重い鍋ものせられる。
●サイズ/約323×470×247㎜
●収納サイズ/約218×470×25㎜
●重量/約1.06kg
問い合わせ先:ベルモント TEL:0256(36)1081
ZEN Camps/NT Fire Stand
¥11,980
地面への熱ダメージを極限まで抑える設計

フレームは丈夫で安定しており、ダッチオーブンの使用も可能。遮熱シートと遮熱板が付属するから、地面環境を守りながら快適な焚き火を実現。
●サイズ/約513×225×290㎜
●収納サイズ/約380×310㎜
●重量/約1.3kg
問い合わせ先:ZEN Camps https://zen-camps.com/
サンゾー工務店/RODAN STANDARD+HANGETSU
¥44,000
スタイルに合わせて自由にカスタマイズ可能

半月型焚き火台は薪の投入がしやすく、暖炉のような雰囲気で焚き火を楽しめる。2台組み合わせれば、円形の大型焚き火台にもなる。
●サイズ/270×550×255㎜
●重量/約5.3kg
問い合わせ先:サンゾー工務店 https://www.3zo.online/
※構成/風間 拓 撮影/三浦孝明
BE-PAL2025年10月号より