ゴアテックスレインウェア10選|厳しい品質検査をクリアした確かな品質のおすすめウェア | アウトドアウェア 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • PR

    アウトドアウェア

    2025.09.01

    ゴアテックスレインウェア10選|厳しい品質検査をクリアした確かな品質のおすすめウェア

    ゴアテックスレインウェア10選|厳しい品質検査をクリアした確かな品質のおすすめウェア
    高い防水性・透湿性・耐久性で多くのアウトドアファンから支持を得ている「GORE-TEX(ゴアテックス)」。雑誌『BE-PAL』(BE-PAL 2024年7月号~2025年7月号より)に掲載されたアイテムより、悪天候から身を守ってくれるレインウェアをBE-PAL.NET編集部が厳選して紹介。キャンプ、登山、ハイキング中の急な天候変化に備えて一枚あると安心だ。

    厳しい品質基準をクリアした「ゴアテックス」

    優れた防水性・透湿性・耐久性で多くのアウトドアウェアに採用されているGORE-TEX(ゴアテックス)。過酷な環境でも性能を発揮するため、厳しい品質検査をクリアした製品のみが「GORE-TEX」ブランドを名乗ることが許される。その検査風景の一部を覗いてみよう。

    (BE-PAL 2025年7月号より)

    GORE-TEXプロダクトの品質テストの基準は非常に厳しく、かつブランドパートナーが製造した最終製品にも適用される。

    できた製品はいったん同社が引き取り、世界3か所(アメリカ、ドイツ、中国)の自社ラボで耐久防水性、透湿性、防風性などの項目でテストを実施。GORE-TEXが定める世界共通の基準を満たさなかった製品はブランドパートナーに戻し、やり直しを求めるのだという。

    GORE-TEXプロダクトに付いているタグには、「GUARANTEED TO KEEP YOU DRY」とあるが、最終製品に対してもこのように保証するのは、厳しいテストを行なっているからなのである。

    防水性

    image

    レインルームでは、小雨から暴風雨までさまざまな気象条件を想定したテストを実施。

    洗濯耐久性

    image

    洗濯機を数百時間回して耐久性や防水性をテスト。

    防風性

    image

    台風並みの強風をテストできるストームキューブ。

    撮影/横田紋子

    ▼参考記事

    「じゃんじゃん洗う」が新常識!この秋、全ゴアテックス製品がフッ素フリーになるのだ

    2025年にヒットしそうなゴアテックスレインウェアはどれ?

    世界的に見ても「雨が多い」のが日本の気候。それだけにキャンプでもトレッキングでもレインウェアは絶対に忘れられない必需品。2025年に人気が出そうなレインウェアを早速チェックしていこう。

    (BE-PAL 2025年1月号より)

    image

    私が紹介します

    好日山荘 バイヤー 高谷和郎さん

    好きなアクティビティーはハイキング、沢登り、雪山登山ほか。家から近い六甲山などで季節を問わず、幅広く楽しんでいる。

    ブランド・商品画像販売サイト詳細情報
    価格

    mont-bell(モンベル)

    テンペストジャケット MEN’S

    ¥35,200

    THE NORTH FACE (ザ・ノース・フェイス)

    クライムライトジャケット

    ¥50,600

    mont-bell(モンベル) テンペストジャケット MEN’S

    いまやレインウェアはPFASフリーが当たり前。この環境に配慮した新作も十分な防水透湿性を維持しながら重量247gを実現。ピットジップ付きで胸ポケットも使いやすい。


    THE NORTH FACE (ザ・ノース・フェイス)   クライムライトジャケット

    透湿性、軽さ、強度のバランスを追求した3層構造のゴアテックスを使用したレインウェア。表地は、リサイクルナイロンにアップデートされた。単色から2トーンまで、カラーは全5色。携帯に便利なスタッフサック付き。

    柔軟性と軽量性を併せ持つePEメンブレンを採用してリニューアル。正面のポケットはバックパックのハーネスと干渉しにくい位置にあり、立体的設計でストレスなく着用できる。

    image

    「両脇下にベンチレーションファスナーを新設。登山はもちろん、歴代モデルは普段使いでも愛用されている方が多いです。」

    ▼関連記事

    THE NORTH FACE (ザ・ノース・フェイス) / クライムライトジャケット

    撮影/中村文隆

    ▼参考記事

    素材やパーツ類も進化著しい!2025年にヒットしそうなレインウェア予測ランキング

    2024年本当に売れたゴアテックスレインウェア

    全国のアウトドアショップに聞いた本当に売れたレインウェアベスト10の中から、ゴアテックス採用モデルをピックアップ!

    (BE-PAL 2025年1月号より)

    ブランド・商品画像販売サイト詳細情報
    価格

    ARC'TERYX(アークテリクス)

    ベータ ジャケット

    ¥68,200

    THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)

    マウンテンレインテックスジャケット

    ¥44,000

    ARC'TERYX(アークテリクス) ベータ ジャケット

    耐久性のある80Dのバイオベース ナイロンと、PFCフリーのゴアテックスePEメンブレン、裏地にはゴア C-KNIT バッカーテクノロジーを組み合わせた汎用性の高いシェル。無駄のないクリーンなデザインは動きやすさもトップクラス。環境に配慮しつつもこれまで培ってきたすぐれた機能はそのままだ。
    重量:375g


    THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス) マウンテンレインテックスジャケット

    凹凸のある表面が汗を素早く拡散させるトリコットバッカーを裏面に用いた3層ゴアテックス製。ほどよい厚みがあるので気兼ねなく活動できるのも強み。防風・防寒シェルとしても活躍する。襟に収納するビルトイン仕様のフードは、サイズを見直して収納しやすくなっている。もちろんワンハンドアジャスター対応だ。
    重量:485g(Lサイズ)

    ▼参考記事

    【2024年Best10】本当に売れたレインウェアランキング!高機能タイプorマルチに活躍するシェルに人気集中

    悪天候にも対応できるゴアテックスレインウェア

    防水透湿性だけでなく、快適性、耐久性などあらゆるスペックを追求したハイエンドモデルは、過酷な環境下でも安心!登山や縦走、ロングトレイルなどでの悪天候にも対応するウェアを紹介。

    (BE-PAL 2024年7月号より)

    ブランド・商品画像販売サイト詳細情報
    価格

    Patagonia(パタゴニア)

    メンズ・トリオレット・ジャケット

    ¥62,700

    L.L.Bean(エル・エル・ビーン)

    メンズ パスファインダー・ゴアテックス・シェル・ジャケット

    ¥53,900

    THE NORTH FACE (ザ・ノース・フェイス)

    ハイカーズジャケット

    ¥53,900

    ARC'TERYX(アークテリクス)

    ベータ SL ジャケット メンズ

    ¥84,700

    mont-bell (モンベル)

    トレントフライヤー ジャケット Men’s

    ¥23,200

    AIGLE(エーグル)

    ゴアテックス ロングフーデッドジャケット

    ¥71,500

    Patagonia(パタゴニア) メンズ・トリオレット・ジャケット

    75デニールのリサイクル・ポリエステル100%のゴアテックス・ファブリクスを使用し、厳しいシチュエーションにも対応する。

    3レイヤー 510g(Mサイズ)
    メンブレン:GORE-TEX ePE


    メンブレンにはゴアテックスePEを採用。耐久性撥水加工にも有機フッ素化合物不使用。


    L.L.Bean(エル・エル・ビーン)  メンズ パスファインダー・ゴアテックス・シェル・ジャケット

    ゴアテックス素材を使用した耐久性のある3レイヤーのウェア。雨風だけでなく、雪やみぞれへも高いプロテクションを発揮する。適度なゆとりのあるすっきりとしたフィット感。洗濯機の使用も可能だ。

    3レイヤー 460g(Sサイズ)※編集部調べ
    メンブレン:GORE-TEXファブリック


    袖口はタブと面ファスナーによるサイズ調節が可能で、水の浸入も防いでくれる。

    ▼関連記事

    L.L.Bean(エル・エル・ビーン)/ メンズ パスファインダー・ゴアテックス・シェル・ジャケット


    THE NORTH FACE (ザ・ノース・フェイス)  ハイカーズジャケット

    快適性を重視した素材はロングトレイルでも威力を発揮。着心地の良さはもちろん、長期間行動しても汗によるべたつきを抑えてくれる。厳しい冬にも対応できる防水・透湿・防風性能を備えている。

    3レイヤー 重量非公表
    メンブレン:GORE-TEX Micro Grid Backer


    ゴアテックス マイクログリッドバッカーの裏地はしなやかで、快適な肌触りをキープ。

    ▼関連記事

    THE NORTH FACE (ザ・ノース・フェイス)/ ハイカーズジャケット


    ARC'TERYX(アークテリクス) ベータ SL ジャケット メンズ

    軽さ、強度、着心地が高レベルでバランスの取れた一着。あらゆるアクティビティーやコンディションに対応できる機能性も◎。

    3レイヤー 340g(Mサイズ)

    アークテリクス/ ベータ ライトウェイト ジャケット メンズ  ¥84,700

    環境負荷の高いフッ素化合物不使用のゴアテックスePEメンブレンを防水透湿素材に採用している。

    撮影/三浦孝明

    ▼参考記事

    登山やロングトレイルでの悪天候にも対応するタフな一着!レインウェアのハイエンドモデル7選


    mont-bell (モンベル)  トレントフライヤー ジャケット Men’s

    モンベルのレインウェアでも中核をなすモデル。ゴアテックス パックライトプラス ファブリクスを使用し、最高レベルの防水透湿性と軽量コンパクト性で様々なシーンで活躍してくれる。

    2レイヤー 194g(平均重量)
    メンブレン:GORE-TEX PACLITE Plus

    モンベル/ トレントフライヤー ジャケット Men’s

    内部の蒸れを素早く放出するためのベンチレーションは、運動量が多い場面で重宝する。

    ▼関連記事

    mont-bell (モンベル)/ トレントフライヤー ジャケット Men’s

    撮影/三浦孝明

    ▼参考記事

    雨の日も楽しくなる!最新レインウェアのおすすめエントリーモデル&アウトドア傘14選


    AIGLE(エーグル)  ゴアテックス ロングフーデッドジャケット

    優れた防水性と防風性を備えた、機能性の高いミドル丈ジャケット。ビジネスからアウトドアまで幅広く活用できる一着だ。メンブレンにはゴアテックスを採用している。

    2レイヤー 600g

    image

    フードは取りはずし可能で、簡単にスタイル変更できる。

    ▼関連記事

    AIGLE(エーグル)/ ゴアテックス ロングフーデッドジャケット

    撮影/三浦孝明

    ▼参考記事

    常に携帯したい超軽量レインウェア&日常使いしやすいレインコート・レインポンチョ11選


    BE-PAL.NET編集部

    アウトドア月刊誌『BE-PAL』のウェブサイト。キャンプ上級者ライターや山岳ガイド、ショップスタッフ、釣りの専門家、自転車や車の専門ライターなど、さまざまなジャンルの達人が、ハウツーや商品のレビュー記事、行ってみたいアウトドアのスポット、おすすめのギアカタログなどを紹介。主にアウトドア初心者から中級者が読みたい!と思う記事を中心に配信しています。

    あわせて読みたい

    加水分解は対策が重要!方法や加水分解後の対策も

    加水分解は対策が重要!方法や加水分解後の対策も

    おすすめレインウェア29選|濡れない・蒸れない。雨の日も楽しめる最強レインウェア特集

    おすすめレインウェア29選|濡れない・蒸れない。雨の日も楽しめる最強レインウェア特集

    雨の日におすすめなスニーカー26選!防水・滑りにくいシューズで快適に

    雨の日におすすめなスニーカー26選!防水・滑りにくいシューズで快適に

    アウトドア向け雨具45選|レインウェアから靴まで!高機能な雨用モデルを紹介

    アウトドア向け雨具45選|レインウェアから靴まで!高機能な雨用モデルを紹介

    NEW ARTICLES

    『 アウトドアウェア 』新着編集部記事

    アークテリクス2025秋冬アイテムが登場!次世代素材の新作「BETA AR JACKET」に注目だ

    2025.08.27

    環境配慮と高機能を両立!マムート2025秋冬コレクションの注目ジャケット&シャツ

    2025.08.26

    パンツ、シューズ、Tシャツ…濡れてもへっちゃらな、水遊びにおすすめウェアリング36選

    2025.08.24

    マウンテンハードウェア×ディーンアイザワの「山と共に暮らす」がテーマとなった速乾Tシャツって?

    2025.08.21

    モンベルメンズパンツのおすすめはどれ?独自素材使用で履き心地バツグンの一枚を厳選紹介!

    2025.08.16

    AXESQUIN(アクシーズクイン)/ウール×テンセルLSティー 

    2025.08.14

    GOLDWIN(ゴールドウイン)/クーリングロングスリーブ 

    2025.08.14

    MAMMUT(マムート)/トレッカーズ ラップ スコート アジアンフィット

    2025.08.14