アルペン アウトドアーズのキャンプギアにポップアップシェードとインフレータブルマットが追加! | テント 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • テント

    2024.05.10

    アルペン アウトドアーズのキャンプギアにポップアップシェードとインフレータブルマットが追加!

    アルペン アウトドアーズのキャンプギアにポップアップシェードとインフレータブルマットが追加!
    初夏のレジャーやキャンプをより快適にする「ポップアップシェード」と「インフレータブルマット」が、アルペンプライベートブランド「Alpen Outdoors」から登場した。
    機能よし、価格よしで、コスパ抜群のギアとなりそうだ。

    夏のアウトドアを快適にする便利ギア

    新発売となった2つを紹介しよう。

    (1) ポップアップシェード

    UV加工と遮光性を高めるシルバーコーティングで、日差しが気になる場所での紫外線対策やテント内温度上昇を抑え熱中症対策にも効果大。

    シルバーコーティング生地で、紫外線を徹底ブロック。

    フルオープンで涼しさを、フルメッシュで虫除け対策を、そしてフルクローズでフィッティングルームにと、3つのスタイルでテントを楽しめる。

    前後メッシュ+天井メッシュで風通し抜群。

    さらにフロントシートが独立しているので、フルクローズにしてもシートが使用可能。

    天井メッシュも完備されていて、熱気を排出するだけでなく、小物入れとしても活用できる。

    収納も撤収も簡単だ。収納ケースから出したらワンタッチで広がるポップアップ式シェードで、あっという間に設営でき、使用後も順に折りたたんでいくだけで簡単に片付けができる。

    ワンタッチで広がるポップアップ式。

    Mサイズはデュオタイプ、Lサイズはファミリータイプと2サイズ。

    公園でも、海でも、家の中でも大活躍。

    価格:M;4,999円(税込)/L;6,999円(税込)
    サイズ:M;幅200×奥行275(180+95)×高さ125cm/L;幅250×奥行285(185+100)×高さ135cm
    カラー:M;ベージュ、グリーン、グレー/L;ベージュ
    重量:M;約2.7kg/L;約3.1kg
    材質:フライ;ポリエステル/フロア;ポリエステル
    付属品:ペグ、収納袋
    収納サイズ:M;約Φ64cm/L;約Φ70cm
    ※LサイズはAlpen Outdoorsとアルペングループオンラインストアのみの取り扱い。

    Mサイズ:https://store.alpen-group.jp/f/dsg-220830-

    Lサイズ:https://store.alpen-group.jp/f/dsg-220831-

    (2) インフレータブルマット

    キャンプや車中泊などあらゆるシーンに対応する、厚さ約70mmの厚型エアー式マットレス。

    バルブを開けると自然に膨らむインフレータブルタイプなので、簡単設営。バルブは2カ所に装備してあるので空気が入りやすく、収納時もスムーズに空気を抜くことができる。

    累計3万点販売した人気の前作モデルがさらに進化。「滑り止め」は埃などが付着し耐滑性が低下する原因となっていたドット状の樹脂加工ではなく、起毛生地を採用。床面全体を「面」で捉えるので、高い耐滑性があり、コットで寝返りを打ってもよりズレにくくなった。

    なお、より多くの人にアウトドアを楽しんほしいとの想いから、価格は据え置き。

    価格:5,999円(税込)
    使用時サイズ:長さ約183×幅67×厚さ約7cm
    収納時サイズ:Φ20×70cm
    カラー:ブラック
    重量:約2.5kg
    材質:ポリエステル、PVCコーティング、オープンセルPUフォーム
    付属品:収納ケース

    https://store.alpen-group.jp/f/dsg-220570-

    夏のアウトドアデビューに

    取り扱っているのは、Alpen Outdoors23店舗、Alpen Outdoorsエッセンシャルストア22店舗、スポーツデポ・アルペン160店舗。オンラインストアでも販売されている。

    夏のアウトドアシーンでは大活躍しそうなシェードとマット。この夏のアウトドアデビューを考えているなら、チェックしてみてもいいかも。

    NEW ARTICLES

    『 テント 』新着編集部記事

    ロッジ型テントおすすめ12選|2ルームやTC素材も!人気モデルを紹介

    2024.06.03

    公園向けテント12選|簡単に設営・撤収!日差しや雨を遮り快適に過ごせるテント特集

    2024.06.02

    ソロテントのおすすめ25選!人気ランキングやアワードでプロの推しをチェック

    2024.05.31

    山岳テント最強はどれ?ベストバイアイテムを徹底解析

    2024.05.26

    テントの種類はどのくらい?それぞれの特徴から選び方まで解説

    2024.05.21

    テントファクトリーは初心者に最適!注目のギアを厳選紹介

    2024.05.21

    風に強いテントの特徴は?おすすめの形状から風対策まで解説!

    2024.05.20

    テンマクデザイン「サーカス」テントが人気!おすすめモデルや使用例を紹介

    2024.05.13