ハイスペックテントと同レベルで雨を弾く!LOGOSのカラフルなジャケット「アネモスシェル」
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • アウトドアウェア

    2024.04.26

    ハイスペックテントと同レベルで雨を弾く!LOGOSのカラフルなジャケット「アネモスシェル」

    ハイスペックテントと同レベルで雨を弾く!LOGOSのカラフルなジャケット「アネモスシェル」
    撥水性・防風性・携行性をバランスよく兼ね備え、普段使いからアウトドアシーンまで幅広く活躍するジャケット「アネモスシェル(Family)」が発売された。

    LOGOSが誇るハイスペックテント「LOGOSプレミアムライン」と同等の防汚・超撥水加工で雨水を弾く「アネモスシェル」は、ポケッタブル収納で軽く、持ち運びも楽々。
    LL〜XSサイズのユニセックスと、40〜100のキッズサイズが展開されていて、家族でのおでかけにぴったりだ。

    アネモスシェルが採用した日本製高機能素材「メイプルクロス」

    おしゃれでカラフルなだけじゃない。その実力にも注目。

    カラフルでおしゃれなジャケット「アネモスシェル」最大の特徴は日本製高機能素材「メイプルクロス」を採用した点だ。

    メイプルクロスは、国内トップレベルの技術を持つテキスタイルメーカー「丸井織物」との共同開発により誕生、LOGOSが誇るハイスペックテント「LOGOSプレミアムライン」と同等の防汚・超撥水加工で雨水を弾くことができる。

    ジュースやケチャップをこぼしてもサッと拭き取れるほどの高い防汚・撥水性能で、お手入れが簡単。50回の洗濯後も撥水度3級以上の撥水力をキープするというから、撥水力の持続力もなかなかのものだ。

    軽量コンパクトな素材ながら、シレー加工による防風効果がある点も見逃せない。

    カラフルでおしゃれなアネモスシェル。

    それぞれの使いやすさにも配慮して設計された「アネモスシェル」

    「アネモスシェル」は家族で楽しめるジャケットとして、おとなと子どもの使い勝手の違いにも配慮して設計されている。

    大人用は襟ぐり部分に縫い付け、キッズ用は単体で平ゴムが付いており、小さく畳めるポケッタブル仕様で、気温差のある日や急な雨などに備えて持ち運ぶときに便利だ。

    大人用は襟ぐり部分に縫い付け、キッズ用は単体で付属する平ゴムでコンパクトに収納可能。

    大人用の裾とフードにはドローコードが、袖口には面ファスナーがついており調節も可能。キッズサイズは、安全面を考慮してフードは着脱式になっているほか、袖口の面ファスナーやフードのドローコードも付いていない。

    大人用の裾とフードにはドローコード、袖口には面ファスナー付きで調節可能(画像はおとな用)。

    また、シンプルなワントーンカラーと、ファッションにも取り入れやすいバイカラーを展開。5種類のカラーデザインから選べる。

    胸元にロゴのワンポイント。

    キッズサイズも同じカラーデザインで140〜100と幅広いサイズ展開がされているので、家族で「おそろいコーデ」が楽しめる。

    家族でのおそろいコーデ。

    価格:9,350円(税込)
    サイズ:ユニセックス;LL、L、M、S、XS/キッズ;140、130、120、110、100
    カラー:グリーン、ベージュ、ブラック、レッド×ネイビー、ブラック×ベージュ
    素材:本体;ナイロン 100%/ゴムループ;ポリエステル 100%(ゴム糸使用)

    日本製高機能素材「メイプルクロス」使用
    家庭の洗濯機で洗濯可能(洗濯ネット使用)

    https://www.logos.ne.jp/products/filter?purposes%5B%5D=424

    家族とのキャンプやBBQに万全の準備で出かけよう

    雨など天候の急変にも対応できる万全の準備を整えておけば、家族でのアウトドアも、より楽しめる。今年もいよいよ、家族でアウトドアを楽しめる季節となった。

    NEW ARTICLES

    『 アウトドアウェア 』新着編集部記事

    冬のアウトドア・キャンプを楽しむには?防寒対策やギアを紹介

    2025.01.26

    ヘリーハンセンとアニエスベーが「海が好き!」をテーマにコラボ!環境配慮型素材を採用した8アイテム

    2025.01.24

    ナンガの春ダウン「SOFT DOWNシリーズ」2025年モデルにグリーンとイエローが仲間入り!

    2025.01.23

    THE NORTH FACE (ザ・ノース・フェイス) / ハイブリッドエアーダイアログフーディ

    2025.01.21

    MILLET (ミレー) / ティフォン ウォーム ネクスト ストレッチ ジャケット

    2025.01.21

    Teton Bros. (ティートンブロス) / サブ フーディ

    2025.01.21

    素材やパーツ類も進化著しい!2025年にヒットしそうなレインウェア予測ランキング

    2025.01.20

    2025年にヒットしそうなアウトドアパンツ&アンダーウェアランキング!

    2025.01.17