今年で15回目の三菱自動車「Star Camp 2017 in 朝霧高原」を満喫してきました! - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • イベント

    2017.07.31

    今年で15回目の三菱自動車「Star Camp 2017 in 朝霧高原」を満喫してきました!

    アウトドア大好き!三菱自動車大好き!なファンが集まる「Star Camp 2017 in朝霧高原」が、7月29日~30日に朝霧ジャンボリーオートキャンプ場で開かれました。

    1991年から始まったこのイベントは、1997年に一区切りしながらも復活。ブランクもありながら今年で15回目。苦楽を共にした三菱自動車ファンが、全国各地から約220組集結しました。

    三菱自動車といえば、ラインナップの大半がアウトドアと親和性の高い車を揃えるメーカー。
    車を通してアウトドアの魅力を伝えるプログラムが多く、子供も大人も楽しめるイベントになっています。

    「三菱SUVオフロード同乗&試乗会」は、凸凹路面でタイヤが浮くような本格的オフロードコースを体験試乗。デリカD:5やパジェロで、悪路を駆け抜ける走破性を体感。
    我が家のデリカもこんな道走れるの!?と、愛車のポテンシャルにビックリ!

    「4WDキット同乗体験会」は、ラリードライバー・増岡浩さんの運転で体験できる大人気プログラム。
    モーグル路、キャンバー路、階段など厳しいオフロードを再現したコースをクリアした後に待っているのは、最大傾斜45度の急坂登坂!
    子供たちはジェットコースター感覚で、キャーキャーと歓声をあげていました。

     

    人気プログラムの順番を待っている間でも、暇をもてあますことはありません。アウトドアクッキングワークショップで巨大パエリアを作ったり、コールマンブースでガーランドを作ったり。広いキャンプ場全体を使ったプログラムが盛りだくさんで、1日では遊びきれない!

    千葉から参加した下川さん一家は、今回で2回目の参加。
    2回目の余裕から、人気プログラムは予約が大変だからと早朝から行動。もちろん「4WDキット同乗体験会」も早々に予約ゲット。
    「急坂登坂は見ても怖いし、乗っても怖い!でも子供たちは怖くなかったって(笑)。スタンプラリーをやりながら塗り絵にもハマっちゃって、なんかノンビリ過ごしました」
    下川さん一家の愛車は、長年こだわって乗り継いでいるデリカスペースギア。
    ずばり三菱車、スペースギアの魅力は?
    「人と違う感じがする。大きい車も好き。どこでも走れる。あとは、なんといっても頑丈!」

    夜は、FLYING KIDS・浜崎貴司さんのアコースティックライブ。
    なんと!この明るいステージの電力は、2台のアウトランダーPHEVから電源が供給されているのです。
    アウトランダーPHEVは、1500Wの大電力。
    PHEVがあれば、キャンプ場で炊飯器や電気ケトル、パソコンもドライヤーも使えてしまうのに、さらに1時間のライブまでできてしまうとはスゴい!
    今回のStar Campは8/26~27で、宮城県吹上高原キャンプ場でも行われるダブル開催。三菱自動車ファンの夏は、まだまだ終わりません。当選された方々が、羨ましぃ~!

    構成/小倉雄一郎

    NEW ARTICLES

    『 イベント 』新着編集部記事

    初心者大歓迎!5/31-6/1のBE-PALキャンプイベント「手ぶらプラン」お申し込み方法はこちら!【先着順】

    2025.05.08

    【参加者募集】『BE-PALアウトドア博覧会2025』開催!スノーピーク鹿沼で温泉キャンプを楽しもう

    2025.04.19

    イベントの試乗コースは競輪場!ツーリングバイクからグラベルバイクまで最新スポーツバイクを乗り比べ

    2025.04.05

    フラッグシップストア「ビクトリノックス 銀座店」がリニューアルオープン!スイスのクラフトマンシップを体感

    2025.03.27

    自然写真家・高砂淳二さんの最新写真展が富山・高岡で開催!

    2025.03.23

    汚い、臭いなんてもう言わせない!本物150点が展示された「うんち展」が面白いっ

    2025.03.21

    自動車ディーラーが手掛けるアウトドアイベント!「GOOD OPEN AIRS 2025」の中身をご紹介

    2025.02.22

    日本初の長距離自然歩道「東海自然歩道」を語り尽くすイベント『つなぐ東海⾃然歩道、もう⼀歩!』が大阪で開催

    2025.02.03

    雨の中行われたナイトステージ…盛り上がりは凄かった!「BE-PAL FOREST CAMP 2024 」協賛の皆様もご紹介

    2024.12.25