50周年のパタゴニアが地球にやさしいイベントを各地で開催!「次はシンプリシティ」がテーマ - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • イベント

    2023.05.25

    50周年のパタゴニアが地球にやさしいイベントを各地で開催!「次はシンプリシティ」がテーマ

    米国カリフォルニア州ベンチュラにて、独学の鍛冶職人によって創業されたアウトドア・アパレル企業のパタゴニア。今年創業50周年を迎える同社は、これまでずっと高品質な製品を作り、地球への悪影響を抑えることに尽力し続けてきたという。

    そんなパタゴニアはこの6月、「次はシンプリシティ」と題して、責任ある素材や製造方法で作られた製品や、その製品をできるだけ長持ちさせることをテーマにしたイベントを開催する。

    長持ちするものを作ろう。そしてすでにあるもので、より多くのことを行おう。

    期間限定のWorn Wearポップアップストアがパタゴニア京都に!

    モノを長く使い続けるための取り組みを考えよう。

    まず紹介するのは2023年6月8日(木)~6月20日(火)の期間、パタゴニア京都に登場するWorn Wear ポップアップストア。

    個人として、私たちが地球のためにできる最善は、モノを長く使い続けて消費を減らすこと。「新品よりもずっといい」をコンセプトに、ストア内では、モノを長く使い続けることができるよう、次のような取り組みが行われる。

    中古品を買う

    直営店に設置されている回収BOXに入れられた製品や、返品された製品の中から、まだウェアとして使えるものを購入できる(※全ての中古品は返品交換不可。中古品の購入は一人2点まで)。

    修理とお手入れ

    購入した中古品にほつれや小さな破れなど簡単な修理で直るものがあった場合、店内に設置されたリペアブースにて、その場で修理をしてくれる。修理作業を直接見ることができ、ギアのお手入れと修理方法の相談も可能だ。

    リクラフテッド

    衣類に修理を施し、新たな価値を吹き込んだ一点物の「リクラフテッド製品」。生地やパーツのアップサイクル製品、シミや汚れなどがある製品に藍染を施した製品など、さまざまなリクラフテッド製品を通じて衣類の寿命を延ばす。

    週末に開催されるイベントにも注目!

    期間中は、各地でトークイベントやリペアイベント、漆塗りカトラリーワークショップなど様々なイベントが開催される予定。

    例えば「あなたの衣類はクリーンですか?」フィルム上映&トークイベントは、パタゴニア 京都(6/9)とパタゴニア 横浜・関内(6/16)、パタゴニア 軽井沢(6/17)にて開催。

    パタゴニア・フィルムズ『The Monster In Our Closet|クローゼットの中の怪物』の上映後、ゲストを招いてトークイベントを開き、身の回りにある衣類をテーマに、地球を救うために私たちに何ができるかを一緒に考える。

    「あなたの衣類はクリーンですか?」フィルム上映&トークイベントに登場するゲストたち

    各店での開催情報をイベントサイトでチェックしてみよう。

    2023年6月9日(金)
    パタゴニア 京都
    https://info.patagonia.jp/events/694/

    2023年6月16日(金)
    パタゴニア 横浜・関内
    https://info.patagonia.jp/events/696/

    2023年6月17日(土)
    パタゴニア 軽井沢
    https://info.patagonia.jp/events/697/

    また、東京都内で開催されるFASHION REVOLUTION2023のTALK 3「How Clean Are Your Clothes? 衣服の隠されたコストに目を向けよう」では、Fashion Revolution Japan プロデューサーの鎌田安里紗さんがモデレーターとなり、パタゴニア プロダクト・ライン・ディレクターのマーク・リトルへパタゴニアのものづくりへの考え方を聞き、ともに今後のブランドのあり方と消費者としての責任について考える。

    本イベントは現地参加だけでなく、ライブ配信や録画配信にも対応している。

    残すは6月10日(土)の「How Clean Are Your Clothes? 衣服の隠されたコストに目を向けよう」のトークのみ。

    予約方法などの詳細は、以下のサイトをチェック。
    https://www.fashionrevolution.org/asia/japan/

    イベントへの参加は、地球のために自分は何ができるかを改めて考えるきっかけになるだろう。パタゴニアと一緒に、“消費者としての責任”をぜひ考えてみてほしい。

    NEW ARTICLES

    『 イベント 』新着編集部記事

    【参加者募集】『BE-PALアウトドア博覧会2025』開催!スノーピーク鹿沼で温泉キャンプを楽しもう

    2025.04.19

    イベントの試乗コースは競輪場!ツーリングバイクからグラベルバイクまで最新スポーツバイクを乗り比べ

    2025.04.05

    フラッグシップストア「ビクトリノックス 銀座店」がリニューアルオープン!スイスのクラフトマンシップを体感

    2025.03.27

    自然写真家・高砂淳二さんの最新写真展が富山・高岡で開催!

    2025.03.23

    汚い、臭いなんてもう言わせない!本物150点が展示された「うんち展」が面白いっ

    2025.03.21

    自動車ディーラーが手掛けるアウトドアイベント!「GOOD OPEN AIRS 2025」の中身をご紹介

    2025.02.22

    日本初の長距離自然歩道「東海自然歩道」を語り尽くすイベント『つなぐ東海⾃然歩道、もう⼀歩!』が大阪で開催

    2025.02.03

    雨の中行われたナイトステージ…盛り上がりは凄かった!「BE-PAL FOREST CAMP 2024 」協賛の皆様もご紹介

    2024.12.25

    秋のキャンプイベントの中身を大公開!「BE-PAL FOREST CAMP 2024」で大人気だったワークショップとは?

    2024.12.24