FIRESIDE OUTDOOR(ファイヤーサイドアウトドア)/ポップアップピット
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • FIRESIDE OUTDOOR(ファイヤーサイドアウトドア)/ポップアップピット
    FIRESIDE OUTDOOR(ファイヤーサイドアウトドア)/ポップアップピット

    ステンレス製のファイヤーメッシュに直接薪を置く構造。

    FIRESIDE OUTDOOR(ファイヤーサイドアウトドア)/ポップアップピット

    本体は、ポップアップスタンド、サイドフレーム4枚、ファイヤーメッシュ、ヒートシールドというシンプルな構成。

    FIRESIDE OUTDOOR(ファイヤーサイドアウトドア)/ポップアップピット

    収納はコンパクトに丸めて付属の収納ケースへ。

    FIRESIDE OUTDOOR(ファイヤーサイドアウトドア)/ポップアップピット

    FIRESIDE OUTDOOR(ファイヤーサイドアウトドア)/ポップアップピット

    FIRESIDE OUTDOOR(ファイヤーサイドアウトドア)/ポップアップピット

    広い火床を最大限に活用し、強火と弱火でスペースを使い分けることができる。

    FIRESIDE OUTDOOR(ファイヤーサイドアウトドア)/ポップアップピット

    FIRESIDE OUTDOOR(ファイヤーサイドアウトドア)/ポップアップピット

    FIRESIDE OUTDOOR(ファイヤーサイドアウトドア)/ポップアップピット

    環境に配慮しつつ炎を思う存分楽しめるポップアップの焚火台。火床はメッシュ生地で燃焼効率がとても高く、キャンプファイヤーさながらの豪快な炎を楽しめる。下部には熱を遮断するヒートシートが装着されている。

    FIRESIDE OUTDOOR(ファイヤーサイドアウトドア)/ポップアップピット の詳細

    スピーディーに組み立てができる焚き火台。ステンレス製のファイヤーメッシュに薪を置くと、効率よく空気を送り込むことができる。煙も80%カット。熱を遮断してくれるヒートシールドは地面への影響を最小限に抑えてくれる。

    仕様スペック

    商品名 ポップアップピット
    ブランド名 FIRESIDE OUTDOOR(ファイヤーサイドアウトドア)
    サイズ 62cm×62cm×39cm
    収納サイズ 68.5cm×13cm×13cm
    重量 3.6kg:耐荷重 56.7kg
    素材 (フレーム)アルミ、(ヒートシールド)グラスファイバーアルミコーティング、(メッシュ)ステンレス

    問い合わせ先

    モチヅキ  0256(32)0860

    FIRESIDE OUTDOOR(ファイヤーサイドアウトドア)/ポップアップピット の関連記事

    「遊火」道具の選び方!炎を愛でる最高の焚き火台6選

    焚き火、ホットサンド、フライパン…。キャンプで絶対使いたい野外料理ギア12選

    3位スノーピーク、2位ユーコ、1位は…?いま売れている焚き火台21選【ソロキャンプ向け編】

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 道具・ギア 』新着編集部記事

    超ミニサイズの実力派!キャンプのおともに「アイロンストーブ」がぴったりの理由

    2025.01.17

    直結型と分離型、あなたに合うシングルバーナーはどっち?

    2025.01.17

    【2024年ベスト10】本当に売れたアウトドアテーブルランキング!「焚き火テーブル」が不動の1位

    2025.01.16

    ハリケーンランタンのおすすめ5選!特徴や選び方、使い方も解説

    2025.01.16

    メスティンの次はこれがくる!2025年「クッカー」ヒット予測ランキング

    2025.01.16

    2025年はシングルタイプがアツイ!? キャンプや登山で大活躍するバーナーのヒット予測ランキング

    2025.01.15

    バーナーで炙り料理を楽しむ!キャンプにおすすめのバーナーとレシピを厳選

    2025.01.15

    三徳包丁…いやいやこれは五徳包丁だ!野外料理の達人も絶賛するキャンプ用包丁をおすすめしたい

    2025.01.15