夜になると自転車がこぎたくな〜る!? USB充電できる「LED足首バンド」出ました。 | 自転車・MTB 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 夜になると自転車がこぎたくな〜る!? USB充電できる「LED足首バンド」出ました。

    2017.03.07

    DMA-_MG_0070A

    サイクリストにお薦めしたいのが、ジェントスから発売されている「LEDセーフティバンド」だ。

    3色切り替え式LEDが透明バンドの両端に仕込んであり、自転車走行時には裾バンドにもなる。

    リチウムポリマー充電池を内蔵した充電式だから、電池不要で軽量なのもうれしい。

     DMA-_MG_0535A DMA-_MG_0534A DMA-_MG_0531A各色とも点灯・点滅の設定が可能。腕やパック類にも付けられ、夜間の歩行やランニング時の安全確保にも役立つ。

    ジェントス/
    LEDセーフティバンド AX-R100

    ¥2,480(参考価格)
    DMA-_MG_0611A付属伸縮バンドで長さ調節可能。左下部分にマイクロUSBポートがある。白い電源ボタン部分はインジケーターの役割も果たし、充電量がひと目でわかるようになっている。

    【SPEC】
    ●サイズ=(約)長さ181×幅33㎜
    ●重量=40g
    ●連続点灯時間=最大21時間
    ●保護等級=IPX4 ※防沫形(ぼうまつがた)/規定の水量であらゆる角度から散水し最低5分間浸水がない。

     

    ◎お問い合わせ先/ジェントス 
    (フリーダイヤル)0120-73-1668
    http://www.gentos.jp/

    ◎構成/坂本りえ 撮影/中村文隆 

    ※「参考価格」は編集部が独自に調査した価格です。

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 自転車・MTB 』新着編集部記事

    周囲の音もバッチリ!ネックバンド式イヤホン「nwm MBN001 」はサイクリングの相棒にも

    2023.11.18

    ツーリングの聖地・箱根旧東海道で挑むは、容赦なき急勾配が続く11kmの旅!

    2023.11.12

    初めてのサイクルコンピュータに最適!ブライトン「Rider 15 neo」をおすすめしたい理由

    2023.10.26

    話題のグラベルバイクで初めての自転車キャンプへGO!さて、装備や積み方は?

    2023.10.25

    あさひからアウトドア対応の電動アシスト自転車がでた~!新発売「LOG アドベンチャーe」の9つの特徴

    2023.10.06

    ただ今日本周遊中!スイス人家族・パッシュファミリーが「自転車の旅」を13年間も続けられる理由

    2023.10.04

    ヒルクライムの名所・箱根へ!ロードバイクで国道1号線を走るコースに挑戦

    2023.09.19

    しまなみ海道と尾道のサイクリングモデルコースを紹介。BE-PALライターおすすめの宿やランチスポットも!

    2023.09.18