「ACO CHILL ’16」今年も大盛況でした! | イベント 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • イベント

    2016.06.07

    「ACO CHILL ’16」今年も大盛況でした!

    b*p

    _DSC2213

    子どもと楽しめる人気フェス『ACO CHILL』が、5/14(土)-15(日)に御殿場の富士山樹空の森で開催された。こちらは毎年秋に群馬県みなかみ町で開催されている『New Acoustic Camp』の春バージョンとして位置付けられているものの、子どもを中心に考えられたプログラムが多いことが特徴。円形に広がるフラットで美しい芝生、それを囲むように並ぶ多くのワークショップ、程よいサイズ感。その環境の良さは、ママ友を中心にクチコミで話題となっている。

    IMG_0859

    今年は、音楽ライブだけでなく、COWCOWや、御殿場出身のトータルテンボスといったお笑い勢も参加。COWCOWのライブ中には、親交のあるTOSHI-LOWが緑の鬼の姿で登場するなど嬉しいハプニングも。

    また、注目の音楽ライブでは、bird、ORANGE RANGE、Char、CARAVAN、さらにゲストとして川畑要を迎えたOVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUNDなど、大人も大満足なラインナップ。

    S_acochill16_820

    Eテレで人気のDJみそしるとMCごはんもまた、ナイスなクッキングラップを披露。ちなみに、MCごはんも御殿場出身だ。そして子どもたちに大人気だったのが、英語で歌って踊るエリック・ジェイコブセン、そして、けっさくさんとして知られる谷本賢一郎とTOSHI-LOWのコンビHOOK BOOK-LOW。
    興奮した子どもたちは、まだ2曲程度でしか歌っていない状態で「アンコール! アンコール!」の大合唱となった。

    S_acochill16_564

    ワークショップでは、国産杉の間伐材で作るウッドキーホルダーや、青空卓球、フェイスペイント、ブレスレット作りなど15以上の企画が登場。さらに、チャレンジコーナーでは、元日本代表選手である鈴木啓太選手のサッカー教室や、YOGA、乗馬体験、スラックラインなど20以上のアクティビティが揃った。

    108

    DSC_4099

    2日間とも天気に恵まれ快晴。会場内は昨年以上に子連れファミリーが多く、皆が思い思いのスタイルでエンジョイ。

    また、今年からキャンプエリアを併設。レンタル付きのチケットから売り切れたことからわかるように、これからキャンプを始めたいといったお客さんが多かった。

    127

    そのほか、以前は夫婦ふたりでフェスに行っていたが、子どもができてからは行けず、そろそろ子連れで遊びたい! そんな家族も目立った。そう、子どもと一所に楽しむフェスやキャンプのきっかけの場所として、『ACO CHILL』は高い支持を集めているのだ。

    S_acochill16_516

    家族連れが多いということもあり、泥酔しているお客さんがおらず、音楽ライブが中心なわけでもなく、すべてが程よいのんびりとしたフェス。来年はさらに多くのファミリーが訪れそうだ。

    S_acochill16_371

    ◎文=富山英三郎 撮影=ACO CHILL実行委員会

    NEW ARTICLES

    『 イベント 』新着編集部記事

    日本ブランドが燕三条に集結!「JOGS 2025」で最新のアウトドアギアをチェックしてみた!

    2025.11.17

    ルーツを知ると国産アウトドアギアがもっと愛おしくなる!ものづくりの聖地・燕三条の工場を探訪

    2025.11.16

    東京・神保町「Cafe Lish」があだち充作品の世界観に!【あだち充画業55周年記念】コラボメニューが登場だ

    2025.11.11

    祝125周年「The Coleman Camp 2025」に参加してきた!記念シェルターにシーズンズランタンも!!

    2025.11.06

    都内最大級の外遊びフェスが国営昭和記念公園で開催!「TOKYO outside Festival 2025」の中身は?

    2025.10.23

    長野修平さんプロデュースイベント!初心者DIYerも本格Builderも楽しめる「WORKERS CAMP 2025」開催

    2025.10.16

    聞いて学んで、踏み出そう!15人の冒険者と出会える「NEW WORLD OUTDOORSMAN FESTIVAL」

    2025.10.15

    生き抜くためには、究極のサバイバリストから学べ! ゴルゴ流サバイバル術

    2025.10.12

    地元特産品が抽選で当たる!山陰海岸ジオパークトレイル「Stamp Trails 2025」11/28まで開催中

    2025.09.12