SEA TO SUMMIT|X-POT1.4 - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 道具・ギア

    2016.07.01

    SEA TO SUMMIT|X-POT1.4

    b*p

    1990年、ベンガル湾(SEA)からエベレスト頂上(SUMMIT)まで

    無酸素登頂を成し遂げたオーストラリア人のティム・マッカートニー。

    彼が立ち上げたアウトドアブランドが「SEA TO SUMMIT」だ。

    一瞬、「え?溶けないの?」と思うかもしれないが、溶けません。

    「Xシリーズ」のなかで最小サイズの1.4リットルクッカーは、

    側面は柔軟性のあるシリコン製で折りたためる。

    しかし底面には熱伝導性にすぐれたアルミに、アルマイト加工を施し、耐久性を高めている。

    だからシングルバーナーで火にかけても大丈夫なのだ。

    携帯性ももちろん高い。

    それぞれが厚さ45mm以内にたためて、さらに同じシリーズをスタッキングできる。

    フタもちゃんと固定できるすぐれもの。

    「X-POT 1.4L」はオレンジのみの展開だが、Xシリーズを揃えていけばカラフルだ。

    クッカーものが地味でつまらないなと思っていた人はぜひ。

    【スペック】

    直径21×高さ4~6.6cm、容量は約1400ml。

    本体はシリコン、底面はアルミ。

    耐熱は-40~180℃。中国製。

     

    4.5cmの薄さにたためる「Sea to Summit」のアウトドア鍋登場!

    NEW ARTICLES

    『 道具・ギア 』新着編集部記事

    アウトドアに欠かせないウインドシェルとは?機能とシチュエーションを解説

    2025.05.09

    取っ手が外せて110サイズOD缶と収納可能!ゼブランのドリップケトルでいつでも美味しいコーヒーを

    2025.05.09

    ゼインアーツの新作「ウータL TC」をレビュー!設営のしやすさ、居住空間を解説

    2025.05.08

    MiiR✕TOKYO CRAFTS注目のコラボギア全8アイテム一挙紹介!マグカップからドッグボウルまで

    2025.05.08

    この夏もコメリがアツい!60秒で設置「エアーフレームテント」&大人気クーラーバック新色も

    2025.05.08

    【2025年】モンベルの新作アイテムを紹介!注目のウェア&ギアをピックアップ

    2025.05.08

    素材やデザインが違えば味わいも変わる!? アウトドア用カップを詳細解説!

    2025.05.07

    モンベルのおすすめアイテム25選|アウター・ギア・小物まで注目&定番品を紹介

    2025.05.07

    キャプテンスタッグの焚き火台おすすめ3選!人気のヘキサ型、ソロ向けモデルも紹介

    2025.05.07