コレクションを拡大して眺める楽しさよ!BE-PAL創刊編集長も惚れた拡大グラス「ガリバーフレーム」
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • ニュース

    2023.08.21

    コレクションを拡大して眺める楽しさよ!BE-PAL創刊編集長も惚れた拡大グラス「ガリバーフレーム」

    アウトドアライフを長年楽しんでいると、いろんな物が集まります。アンモナイトの化石や日本一大きなドングリ・オキナワウラジロガシ、拾った貝殻や星の砂、アオカナブンやセンチコガネなどの甲虫、さらには方解石やテレビ石、黄鉄鉱などの鉱石もあります。

    買ったもの、貰ったもの、拾ったもの、採集したもの……思い出深いそれらを愛でるのは至福の時間です。そんなコレクションを拡大して眺めるためのディスプレー用拡大グラスがあります。それが「ガリバーフレーム」です。特徴は、ルーペなどと違いのぞき込んで目を近づける必要がなく、前に置くだけで大きくなるところ(9㎝の距離で2倍に)。コレクションに限らず、上手く巻けた毛鉤やアクセサリーを拡大して鑑賞することもできます。

    穴にヒモを通せばぶら下げられるので、外に持ち出せば簡単な拡大鏡になります。製作者は自分の子供を見て思いついたといいます。自然が好きな子供たちが大喜びしそうです。枠があるので、持ちやすく離れて見ることができる点がまさにキッズ向き。

    販売サイトは+d(プラスディー)。サイズは12.5×7×2㎝、35gと軽量です。素材はABS&アクリル樹脂のフレネルレンズ。フレームはブラウン、グレー、クリアの3色。2970円。

     

    中村 滋 


    1944年生まれ。『BE-PAL』『DIME』『サライ』の創刊編集長。現在は「Cool Senior Magazine」を編集。www.csmagazine.jp/

    問い合わせ先:アッシュコンセプト 
    https://plus-d.com/gulliver-frame/

    (BE-PAL 2022年4月号より)

    NEW ARTICLES

    『 ニュース 』新着編集部記事

    自然写真家・高砂淳二さんの最新写真展が富山・高岡で開催!

    2025.03.23

    汚い、臭いなんてもう言わせない!本物150点が展示された「うんち展」が面白いっ

    2025.03.21

    超透湿×超放湿で大人気のワークマン「XShelter」!春夏バージョンは暑熱リスクを軽減するウエアだ

    2025.03.21

    大洪水に巻き込まれた猫の壮大な冒険映画『Flow』ほか、春のおすすめ新作映画2選!

    2025.03.16

    『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』の限定メニューを出すカフェがあるって知ってた?

    2025.03.05

    日焼け止めの進化がスゴい!これから気にすべきポイントは、より肌の奥深くまで届く「ロングUVA防御」

    2025.03.01

    獅子座(8/17~9/16)2025年3月の運勢&ラッキーアウトドア~内田真代のインド占星術占い~

    2025.03.01

    山羊座(1/15~2/12)2025年3月の運勢&ラッキーアウトドア~内田真代のインド占星術占い~

    2025.03.01