キャンプで試したい!杉板で燻製のように香り高く焼き上げる「プランクBBQ」 - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 調理器具・食器

    2022.06.15

    キャンプで試したい!杉板で燻製のように香り高く焼き上げる「プランクBBQ」


    食材を板(プランク)の上に乗せ、そのまま焼き上げる「プランクBBQ」。その利点は、加熱されたプランクから出る煙で食材が燻され、燻製のような香り高くなることだ。

    調理後のプランクはそのまま皿として利用でき、食事を終えたら焚き火にくべることも可能。洗い物もゴミも減らせることから、環境負荷の低減にもつながる。

    「MIYAMA WOOD PLANK」は、そんな「プランクBBQ」を楽しめるセットだ。

    天日干しで仕上げたブランド杉板

    「MIYAMA WOOD PLANK」は、岐阜県山県市産のブランド杉板「美山杉」を採用。天日干しでじっくり乾燥させており、杉の余分な灰汁が抜け、雑味のない良い香りとなっている。下記の手順に従えば、初心者でも失敗することなく簡単に「プランクBBQ」を楽しめる。

    「MIYAMA WOOD PLANK」の使い方

    準備

    プランクを軽く水洗いし、付属のチャック付き袋に約400mlの水を入れ、1時間以上水に浸す。※浸水時間を長くとると、プランク本体の焼けすぎを防ぐことができる。

    「美山杉」のプランクと付属のチャック付き袋。

    「美山杉」のプランクと付属のチャック付き袋。

    味付け

    好みの食材をプランクに載せ、やや濃いめに味付けをした後、アルミホイルで全体を包む。※アルミホイルで包むことで、プランク本体の焼け過ぎを防止できる。

    食材にプランクを載せた状態。

    食材にプランクを載せた状態。

    調理

    食材の大きさにもよるが、約20〜30分ほどで焼き上げて完成。バーベキューコンロだけでなく、カセットコンロなどでも調理が可能。プランクはそのまま皿として利用でき、食後は焚き火にくべることができる。

    スモーク風サーモンのレモン焼き。

    スモーク風サーモンのレモン焼き。

    MIYAMA WOOD PLANK

    • サイズ:S/約150×150×14mm、M/約150×250×14mm
    • セット内容(3種):Sサイズ×4枚セット、Mサイズ×2枚セット、Sサイズ×2枚・Mサイズ×1枚セット
    • 付属品:チャック付き袋×2(浸水用)
    • 材質:美山杉
    • 価格:1,430円

    https://newie.jp

    NEW ARTICLES

    『 調理器具・食器 』新着編集部記事

    最高の一杯がすぐ!アウトドアで気軽に楽しめるポータブル電動エスプレッソマシンが登場

    2025.07.01

    スノーピークとオタフクソースがコラボ!キャンプで楽しみたい「ステンレスお好み焼鉄板」

    2025.06.23

    "機能性がウリ"アウトドアでおすすめの食器&カトラリー8選!

    2025.06.11

    外で楽しく料理を作りたい人に!ナイフ、クッカーほか、機能万全な2025年最新クッキングツール15選

    2025.06.10

    キャンプにル・クルーゼってアリ?ホーロー鍋の意外な実力を検証

    2025.06.06

    キャンプにおすすめの食器セット5選|軽くて頑丈でかさばらない!環境に優しい食器セット

    2025.06.06

    マウンテンリサーチのアナルコカップスをレビュー。無骨で重いけど人気の理由がわかった!

    2025.06.05

    hime (ハイム) / DONABE SKILLET solo

    2025.05.20

    Platchamp (プラットチャンプ) / カレープレート23

    2025.05.20

    get_header(); ?>