ミレー「アクティブサーマル」は登山シーンごとに“効く保温”機能搭載ウェア。4タイプをチェック! | アウトドアウェア 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • アウトドアウェア

    2025.10.04

    ミレー「アクティブサーマル」は登山シーンごとに“効く保温”機能搭載ウェア。4タイプをチェック!

    ミレー「アクティブサーマル」は登山シーンごとに“効く保温”機能搭載ウェア。4タイプをチェック!
    秋の山行シーズンにちょうどよい、ミレーの「アクティブサーマル」シリーズに新モデルが登場した。

    先端の編地設計と独自素材で、保温・通気・吸汗速乾の配分を緻密に調整した「アクティブサーマル」。行動中の冷えとオーバーヒートを抑える4タイプをそろえ、登り・稜線・休憩といった山行の要所に合致した実用ラインだ。

    新作追加で選択肢が広がった!4タイプを紹介

    「アクティブサーマル」は、“動き続ける時にこそ効く保温”がコンセプト。

    登山、縦走、雪山アプローチまで、行動量や行程に合わせて最適な一枚を選べるラインだ。ミドルにもアウターにも置きやすく、体温コントロールを主眼に設計されている。

    今季は新作が加わり、選択肢が拡張。スルーウォーム ハイブリッドジャケット、ドライグリッド ハーフジップ、アルファ ライト ベストなどを新投入。各モデルの持ち味を際立たせつつ、ベスト追加でレイヤリングの自由度も上がった。

    狙いは一つ、快適な行動。秋冬の山行で、登り・稜線・休憩それぞれの“温度帯の穴”を埋めてくれる。

    環境(標高・風)と行動量に合わせてタイプを選べば、オーバーヒートも“冷え”も回避しやすい。

    ここからは、4タイプの使いどころと“今回の新作”をチェックしよう。

    1、DRY GRID 汗を逃がして肌はいつもドライに

    ハイブリッド グリッド構造で汗を逃がして、肌を素早くドライにしてくれる。

    肌面に水を含みにくいポリプロピレンのグリッド、表面に吸水拡散性の高いポリエステルを組み合わせた「ハイブリッド構造」。汗を素早く外へ逃がし、肌側はドライ感をキープする。

    運動量が上がるシーンではベースレイヤーとして最適。肌寒い時季は薄手フリース的なミドルにも使え、幅広いコンディションで頼れる。

    今回、新たにハーフジップタイプが追加された。

    今季の新作「ドライ グリッド ハーフジップ」。

    ドライ グリッド商品一覧

    2、THROUGH WARM|軽さと“抜け”で支える行動保温

    軽量でバランスの良い保温性と吸水性を持つ。

    独自のメッシュ構造で編み立てた薄手の起毛素材「スルーウォーム」を採用。保温性と通気性という相反する要素を両立し、汗をため込みにくい。驚くほど軽く、行動中もストレスにならないのが持ち味だ。

    冬のハイテンポなアクティビティでは行動保温着(アクティブインサレーション)として最適。登りの発汗期〜風の当たる稜線まで、体温の山谷に対応しやすい。

    今回はハイブリッドジャケットが新たに加わった。

    今季の新作「スルーウォームハイブリッドジャケット」。

    スルー ウォーム商品一覧

    3、WAFFLE WOOL 進化系メリノで“ぬくもり”と通気を両立

    極細メリノウールを先進技術で編み上げた、進化系ウールニット。

    極細メリノウールに耐久・速乾性に優れた化繊をブレンド。ワッフル組織をコンピューター編みで仕上げ、体に沿うフィットと保温×通気のバランスを高めた。

    脇下や背中は編み密度を変えるゾーニングで通気と伸縮を微調整。ロングトレイルや朝夕の冷えに強く、ミドルの定番として扱いやすい。

    「ワッフル ウール フーディ」。

    ワッフル ウール商品一覧

    4、 ALPHA LIGHT 濡れに強く“着続けられる”中綿サーマル

    濡れに強くしっかり暖かい、中綿入りサーマル。

    適度な保温と高い汗処理性能をもつ「Polartec Alpha」の中綿を、通気性のよいニットでサンド。行動中も熱がこもりにくく、寒いときは温かく、汗をかいたら蒸れを逃がすアクティブインサレーションだ。

    レイヤリングは柔軟で、ベースの上に単体でも、他のミドルと組み合わせてもOK。寒暖差の大きい秋冬の登山でも“脱がずに着続けやすい”のが持ち味。

    今回はジャケットが新たに追加された。

    今季の新作「アルファ ライト ジャケット」。

    アルファ ライト商品一覧

    4つのサーマルから、最適な一枚を

    「アクティブサーマル」は、山行のペースや気温差に合わせて選べるのが強み。

    登りはDRY GRID、風の稜線はTHROUGH WARM、朝夕の冷えにはWAFFLE WOOL、停滞や寒風にはALPHA LIGHT。

    新作の追加でレイヤリングの幅も広がった。まずはサイズ感と重ね方を試して、一番しっくりくる一枚を見つけてほしい。

    あわせて読みたい

    ミレーの次世代ウィンドシェル超撥水&軽量「ブリーズバリヤー」シリーズがさらに進化!

    ミレーの次世代ウィンドシェル超撥水&軽量「ブリーズバリヤー」シリーズがさらに進化!

    ミレーの多機能ビジネスバッグで快適通勤が実現!登山で培った技術が投入されているのだ

    ミレーの多機能ビジネスバッグで快適通勤が実現!登山で培った技術が投入されているのだ

    ミレーの高透湿レインウェア「TYPHON」がブランドロゴを一新!新色ブルーもキレイなのだ

    ミレーの高透湿レインウェア「TYPHON」がブランドロゴを一新!新色ブルーもキレイなのだ

    アルピニスト・野口健とミレーが共同開発した、先端素材を使ったマスクが本日から発売

    アルピニスト・野口健とミレーが共同開発した、先端素材を使ったマスクが本日から発売

    NEW ARTICLES

    『 アウトドアウェア 』新着編集部記事

    ユニーク!CHUMS✕葛飾北斎コラボグッズが「ぜんぶ、北斎のしわざでした。展」で登場

    2025.10.04

    防水パンツで水遊びも突然の雨でも快適に!選び方&おすすめウェア5選

    2025.10.04

    軽い着心地だけじゃない!マウンテンハードウェアの人気「エアメッシュシリーズ」が進化したっ

    2025.10.01

    シェルジャケットとは?構造や選び方を徹底解説

    2025.09.28

    キャンプにおすすめのキャップ15選|日常使いも!アウトドアブランドの人気キャップを紹介

    2025.09.28

    軽い・暖かい・動きやすい!スノーピーク新作「Easy Cloth」シリーズはストレスフリーなのだ

    2025.09.26

    アウトドア向け速乾Tシャツ15選!登山や汗をかく日こそ高機能Tシャツがおすすめ

    2025.09.25

    【モンベルのおすすめジャケット8選】軽量・高機能・高コスパなアウターが集合!

    2025.09.24