WESTERN MOUNTAINEERING (ウエスタンマウンテニアリング) / アストラライト12D | 道具・ギア 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • WESTERN MOUNTAINEERING (ウエスタンマウンテニアリング) / アストラライト12D
    WESTERN MOUNTAINEERING (ウエスタンマウンテニアリング) / アストラライト12D

    マットと組み合わせて使う前提で、背中側は軽量化のために閉じられていない。

    WESTERN MOUNTAINEERING (ウエスタンマウンテニアリング) / アストラライト12D

    肩を覆うトップカラーが冷気の侵入を防ぐ。

    WESTERN MOUNTAINEERING (ウエスタンマウンテニアリング) / アストラライト12D

    背面には調整・取り外し可能なパッドストラップ付き。

    WESTERN MOUNTAINEERING (ウエスタンマウンテニアリング) / アストラライト12D

    WESTERN MOUNTAINEERING (ウエスタンマウンテニアリング) / アストラライト12D

    頭部を覆うフードはなく、背中側の面積を最低限に抑え、500gの軽量性を実現。首元を少しくぼませることで肩をしっかりと覆い、冷気の侵入を防ぐ。長さの調整が可能なパッドストラップはさまざまなマットに対応する。

    WESTERN MOUNTAINEERING (ウエスタンマウンテニアリング) / アストラライト12D の詳細

    スリーピングマットと組み合わせて使用する、超軽量コンパクトなダウンキルト。春~秋まで幅広く使えるモデルだ。

    肩に沿った形のトップカラーが首や肩からの冷気の浸入を防ぐ。ドローコードで調整も可能だ。足元までしっかりとダウンが詰め込まれ、保温性もばっちり。スタッフバッグ、ストレージサックが付属する。

     

    仕様スペック

    商品名 アストラライト12D
    ブランド名 WESTERN MOUNTAINEERING (ウエスタンマウンテニアリング)
    使用サイズ 約172×86㎝
    収納サイズ 直径約15×25㎝
    中綿素材 グースダウン
    生地 表地/12Dエクストリームライト、裏地/10D
    快適温度 -3℃

     

    問い合わせ先

    ロストアロー

     

    WESTERN MOUNTAINEERING (ウエスタンマウンテニアリング) / アストラライト12D の関連記事

    コンパクトな寝袋(ダウンシュラフ)おすすめ27選!選び方もチェック

    編集部員が試してわかったおすすめマット&シュラフ10選!テント泊での快眠間違いなし

    キャンプでぐっすり寝るには? スリーピングバッグ・マット・コットのベストバイ発表

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 道具・ギア 』新着編集部記事

    ドメティックの最新ポータブル電動給水栓が進化!アウトドアでも災害時でも、電源いらずで給水できるのだ

    2025.11.06

    IFME×ナンガコラボ第3弾!今作は子どもに使いやすい暖かい機能性ブーツとして登場だ〜!

    2025.11.06

    ハイドロフラスク、サーモスほか真空断熱タンブラー15選|最強モデルはどれ?保温力テストも紹介!

    2025.11.05

    GPS搭載から音声アラートまで!COROSの最新時計「APEX 4」が示す信頼できるギアを解説

    2025.11.05

    ブルーティ「AORA 10」驚くほど軽い!でも頼もしい!! 約1.8kgのコンパクトポタ電を体験したぞ!

    2025.11.05

    ウェービングベルトって何?アウトドアにおすすめの商品9選も紹介

    2025.11.05

    日本・海外の人気アウトドアブランド一覧!代表的な人気ギアも紹介

    2025.11.04

    キャンプ向け簡易ベッド(コット)の売れ筋ランキング&おすすめを紹介!

    2025.11.04

    ポータブル電源のBLUETTIから、ブランド史上最軽量モデル「AORA 10」が登場!

    2025.11.04