オレゴン州ポートランド発!「NW ALPINE」の超軽量全天候ジャケット。 | アウトドアウェア 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • オレゴン州ポートランド発!「NW ALPINE」の超軽量全天候ジャケット。

    2017.05.24 ULジャケット

    わずか127gの全天候型ジャケット

    「いまのアルパインウェアは、多様なユーザーに対応せんがために、過酷なフィールド環境に対応するというよりファッション志向になっている」

    そんな不満を募らせていたビル・アモスというクライマーが2010年に創設したのが、「NW(ノースウェスト) ALPINE」だ。

    創設8年目を迎えた現在の展開モデルはなんと9品目。「えっ、たったこんだけ?」と、いまどき驚愕の少なさである。これも、「必要性のあるモノしか作らない」というビルの意向。

    そしてもうひとつ特筆すべきなのが、全製品を地元オレゴンの自社工場で作っていること。そのメリットは絶大だ。なにしろビル自らパターンを起こしてから1週間もあればサンプルができるというのだからスゴイ。

    表地のダイニーマファブリックは、ヨットのセイルにも使われる強靱かつ軽量な素材。

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 アウトドアウェア 』新着編集部記事

    冬はアンダーウェアが超重要!モンベルのジオラインがおすすめな理由

    2023.12.10

    サロモン史上最軽量&最暖!冬山で頼りになる「ELIXIR」シリーズ最強のアウター3モデルが登場

    2023.12.10

    雪や汗に濡れても暖かさはがちっとキープ!先進素材が詰まったL.L.Beanのダウンは冬遊びの必需品なのだ

    2023.12.08

    メリノウール×オーガニックコットンで着心地最高!洗えるニットパーカならアウトドアに最適だ

    2023.11.24

    モンベルの焚き火ウェアは高機能の難燃素材!安心してキャンプにGOできる5アイテム

    2023.11.24

    オレゴニアン キャンパーの難燃ウェアはコットン素材で快適な着心地がいいね!

    2023.11.23

    ジャック・ウルフスキンの難燃素材ウェアはストレッチ性も兼ね備えてて動きやすい!

    2023.11.23

    ナンガの「タキビ生地」ウェア4選!肌触りがよくて動きやすさも抜群だ

    2023.11.22