11月20日~23日に期間限定オープン!スノーピークのコラボカフェ「To Go 珈琲 トラヘビ」 - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • イベント

    2021.11.20

    11月20日~23日に期間限定オープン!スノーピークのコラボカフェ「To Go 珈琲 トラヘビ」

    2021年、スノーピークでは二度にわたってコーヒーブランド「虎へび珈琲」とのコラボレーションを行なっているが、このたび1120日(土)から23日(火祝)まで、期間限定のテイクアウト専門カフェ「To Go 珈琲 トラヘビ」をオープンする。さらに、スノーピーク代表取締役社長・山井梨沙さんが2020年から手がけるユニセックスブランド『YAMAI』のポップアップも同時開催されることになった。

    独自のオーガニックサイエンスによって生み出される、虎へび珈琲の珈琲豆

    通常は豆の販売のみを行なっている虎へびで、淹れたてのコーヒーを楽しめる貴重な機会となる。

    「虎へび珈琲」は、科学者である焙煎士が新潟に焙煎場を構え、コーヒー&サイエンスをテーマにスタートさせたコーヒーブランド。独自のオーガニックサイエンスを施してカビ毒を99.9%除去し、焙煎の際にディタンニン(タンニンを抜く)することで類まれな後味の美しさを実現している。また有機栽培したスーパーフードのビーツを使用した「ビーツダークコーヒー」を作り出すなど、独創的発想から生まれる珈琲豆も注目されている。

    「雪峰ブレンド」200g 4,860円。

    期間中は虎へび珈琲の焙煎士によるオリジナルコーヒーや、今年6月の発売直後すぐに完売した幻の「雪峰ブレンド」によるコラボレーションメニューを用意。“人間性の回復”をテーマに、スノーピークのために特別焙煎したスペシャルな珈琲豆で、店内では数量限定による再販売も行なう。

    『YAMAI』はあらゆる境界がない世界のため、自然と⼈とのつながりを感じる “豊かさ” を身に纏うことをコンセプトとしている。

    YAMAI』のポップアップでは、自然の恵みから生まれた心地よい野生の素材を使い、野生の機能そのままに仕立てた衣服が並ぶ。また『To Go 珈琲 トラヘビ』のため、特別に製作した、YAMAIのウェアをカフェスタッフが着用。虎へび珈琲のロゴをあしらったウェアで、来場者を迎える。興味のある方は、この3日間を逃さずに!

    【開催概要】
    『To Go 珈琲 トラヘビ』
    開催期間:2021年11月20日(土)~11月23日(火・祝)
    開催場所:スノーピークランドステーション原宿
    所在地:東京都渋谷区神宮前1丁目14番30号 ウィズ原宿B1F
    営業時間:10:00~20:00
    電話番号:03-5843-1794
    https://www.snowpeak.co.jp/landstation/harajuku/

    NEW ARTICLES

    『 イベント 』新着編集部記事

    初心者大歓迎!5/31-6/1のBE-PALキャンプイベント「手ぶらプラン」お申し込み方法はこちら!【先着順】

    2025.05.08

    【参加者募集】『BE-PALアウトドア博覧会2025』開催!スノーピーク鹿沼で温泉キャンプを楽しもう

    2025.04.19

    イベントの試乗コースは競輪場!ツーリングバイクからグラベルバイクまで最新スポーツバイクを乗り比べ

    2025.04.05

    フラッグシップストア「ビクトリノックス 銀座店」がリニューアルオープン!スイスのクラフトマンシップを体感

    2025.03.27

    自然写真家・高砂淳二さんの最新写真展が富山・高岡で開催!

    2025.03.23

    汚い、臭いなんてもう言わせない!本物150点が展示された「うんち展」が面白いっ

    2025.03.21

    自動車ディーラーが手掛けるアウトドアイベント!「GOOD OPEN AIRS 2025」の中身をご紹介

    2025.02.22

    日本初の長距離自然歩道「東海自然歩道」を語り尽くすイベント『つなぐ東海⾃然歩道、もう⼀歩!』が大阪で開催

    2025.02.03

    雨の中行われたナイトステージ…盛り上がりは凄かった!「BE-PAL FOREST CAMP 2024 」協賛の皆様もご紹介

    2024.12.25