パタパタあおいでエア注入。あっという間にパンパンになるベッド | ベッド・ハンモック 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • パタパタあおいでエア注入。あっという間にパンパンになるベッド

    2021.10.04 BE-PAL公式通販

    空気注入式のエアベッドなのだが、とにかく空気を入れるのが簡単。なぜ簡単かというと空気口が大きい。空気口を持って振り回すと、ある程度空気が入る。空気が足りないようだったら空気口のスリットに付属の扇板を入れてパタパタやればよい。あとはロール式の空気口をクルクル巻いてストラップで留めるとパンパンになる。ポンプを持っていなくてもあっという間にベッドになるのだ(一応ポンプ用のバルブも付いている)。

    空気口が大きいということは空気を抜くのも簡単ということ。生地を丸めて空気口のストラップで留めれば、コンパクトに持ち運べる。生地はパラシュート素材なので薄いけれど丈夫。そして軽い(1㎏)。軽量なコットでも2、3㎏するから、うれしい軽さだ。生地が破れないような地面で使うか、下にシートを敷く必要はあるが、コットの代わりに使ってみる価値はある。空気がたっぷり入った寝心地はとても気持ちいい。

    ベッドは中央が空洞(メッシュ)のドーナツ型なので、大きさのわりには入れる空気が少なくて済む。夏は涼しい。サイドにはポケット付き。足元にはループがあり、付属のペグで地面と固定できるようになっている。

    空気口が大きく、細長い袋のような形状。口を持って走れば空気が入って楽しい。

    付属の扇板であおぐほうが簡単。

    空気を抜いて丸めた状態。

    専用の収納袋付き。コットに比べれば断然コンパクト。

    動画もご覧ください。

     

    各16,500円

    ※この商品は[通販サイト]「大人の逸品」から購入できます。

    エアーラウンジャー

    https://www.pal-shop.jp/item/A55110011.html

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 ベッド・ハンモック 』新着編集部記事

    肌寒い時期がベストシーズン! 日帰りソロ遊び“ハンモッキング”を快適に楽しむ方法を紹介

    2023.10.30

    ギシギシ音から解放!コット難民に「GIMMICKのコット」をおすすめしたい理由

    2023.09.03

    キャンプは寝心地が9割!コットのおすすめ4モデル

    2023.08.15

    VENTLAXのコットは高品質でコスパ良し!「2WAYアジャスタブルコット」レビュー

    2023.07.22

    Byer of Maine (バイヤー) / メインヘリテージ ウッドコット

    2023.07.12

    ogawa (オガワ) / アルミGIベッド ワイドII

    2023.07.12

    THERMAREST (サーマレスト) / ウルトラライトコット(レギュラー)

    2023.07.12

    BROOKLYN OUTDOOR COMPANYの人気コットがバージョンアップ!ギシギシ音控えめ

    2023.07.02