今人類が目にできる“最高のトリケラトプス”の化石が上陸。「DinoScience 恐竜科学博」
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • イベント

    2021.07.23

    今人類が目にできる“最高のトリケラトプス”の化石が上陸。「DinoScience 恐竜科学博」

    2021年7月17日(土)から9月12日(日)まで、パシフィコ横浜にて「Sony presents DinoScience 恐竜科学博 ~ララミディア大陸の恐竜物語~」が開催されます。サイエンスコミュニケーターの恐竜くんが企画・監修し、トリケラトプスの実物化石「レイン」も日本に上陸!DinoScience 恐竜科学博の魅力を、恐竜くんの解説とともにたっぷりとご紹介します。

    レイン日本上陸!「Sony presents DinoScience 恐竜科学博 ~ララミディア大陸の恐竜物語~」

    記者発表会に登場した恐竜くん、日向坂46の松田好花さん・丹生明里さん・潮紗理菜さん、宮本笑里さん、DAITAさん

    「Sony presents DinoScience 恐竜科学博 ~ララミディア大陸の恐竜物語~」はソニーグループ各社が結集し、科学の視点を大切にした五感で感じる体験型エデュテインメント。ララミディアというかつて多種多様な恐竜が存在していた大陸を舞台に、ソニーのクリエイティビティとテクノロジーを活用したかつてない恐竜体験ができる夏限定の企画です。

    トリケラトプス「レイン」・ティラノサウルス「スタン」※ヒューストン自然科学博物館所蔵 (C)DinoScience恐竜科学博製作委員会

    目玉は世界一美しいトリケラトプスの実物化石「レイン」。アメリカ・ヒューストン自然科学博物館所蔵の貴重なもので、世界で最も完全なトリケラトプスの骨格、さらに皮膚まで残った奇跡的な化石です。今まで博物館からこの化石が貸し出されたことは一度もありませんでしたが、今回企画・監修を務める恐竜くんとレインを発掘したブラックヒルズ地質学研究所のピーター・ラーソン氏の親交が深かったことからヒューストン自然科学博物館の協力を得て、世界で初めてアメリカ以外の公開が実現したのです。

    企画・監修を務めた恐竜くん。

    恐竜くんとして活動している田中真士さんが恐竜研究の道へと進んだきっかけは、6歳の時のこと。上野の国立科学博物館のエントランスに設置された恐竜に一目惚れし、そこから恐竜を追いかけ、13歳でカナダ・アメリカへ旅をした時にピーター・ラーソン氏とも出会いました。「かつて受け手だった私が、今度は送り手として、あのワクワクを届けたい」と、今回の展示へは並々ならぬ熱い想いが込められています。

    今までの恐竜展覧会があらゆる時代、場所の恐竜を紹介しているものが多かった中で、恐竜くんがテーマに選んだのは「ララミディア大陸」のみ。約1億年〜6,600万年前の白亜紀後期、北アメリカ大陸が東西に分かれていた時代に西側にあった大陸で、今は存在しない失われた大陸です。今回は長い恐竜時代の最後の200万年間、そしてララミディア大陸中部海岸沿いの湿地帯と展示の対象を徹底して絞ることで、目玉となるレインが生きていた世界そのものを体感することができます。

    ギタリストDAITAさんとヴァイオリニスト宮本笑里さん。

    公式テーマ曲「ララミディア」を作曲・編曲・プロデュースしたのはギタリストDAITAさん。恐竜が生きていた時代を感じる壮大な楽曲で、ヴァイオリニスト宮本笑里さんのヴァイオリン×ロックギターのコラボレーションも魅力的です。

    化石が今目の前にある奇跡を感じて。ZONE1 プロローグ

    選べる「音声ガイド」。

    DinoScience 恐竜科学博は5つのゾーンに分かれ、進むにつれてララミディア大陸へ時代を超えて旅をしたような感覚になれる展示構成です。入場後は自由にまわることができ、より世界観を堪能するために音声ガイドを借りるのがおすすめ。恐竜くん×声優・花江夏樹さんの「少年と恐竜くんバージョン」、公式アンバサダー「小坂菜緒さんバージョン」、声優・森川智之さんの「ドキュメンタリーバージョン」から選べます。

    何千万年も前に生きていた「恐竜の足跡」。

    ZONE1 プロローグでは200インチ3⾯に投影される映像で地球の誕生からララミディア大陸が成立する白亜紀後期までの歴史を学び、現実から恐竜の世界へと誘います。そして最初に出会う化石が「恐竜の足跡」です。

    恐竜くん「何千万年も前に生きていた恐竜が、確かに歩いていた。その一瞬を捉えた面白い化石です。化石というものは残る確率が途方もなく低く、それが何千万年も超えて今わたしたちの目の前にあるという奇跡。それを展示を見る時に心に留めていてほしいです」

    ララミディア大陸ってどんな場所?ZONE2 発見ラボラトリー

    ZONE2 発見ラボラトリーに展示された「ルース」。

    ZONE2 発見ラボラトリーは「ルース」の愛称で知られるゴルゴサウルスの骨格標本を中心に、ララミディア大陸の気候や生息していた恐竜たちなど10のテーマで紹介しています。実はララミディア大陸は、恐竜界のスターが勢ぞろいしていた恐竜の楽園。代表的な恐竜、トリケラトプス・エドモントサウルス・ティラノサウルスの解説コーナーではソニーの⾼精細な空間再現ディスプレイを設置し、まるで恐竜たちがそこにいるかのような3DCGを見ることができます。

    恐竜くん「ララミディア大陸の気候や環境はみなさんが想像している以上に詳しく解明されています。日照時間や降水量はどれくらいだったのか、四季はあったのか。恐竜たちが生きていた世界を想像し、徐々にその世界へと深く入り込んでもらえる展示となっています

    ララミディア大陸へタイムトラベル!ZONE3 フィールドツアー

    DinoScience 恐竜科学博のために制作されたトリケラトプス幼体の骨格標本。

    ZONE3 フィールドツアーは幼いトリケラトプスが小さな翼竜を追いかけて群れからはぐれ、危険がいっぱいのララミディアを冒険をするというストーリーとともに、ララミディアへとタイムトラベルした気分が味わえる展示。主人公となるトリケラトプス幼体の骨格標本は「レイン」から骨格を若返らせて再現し、最新の研究と技術を駆使して現時点で最も科学的に正確といえるもので、世界初公開となっています。

    ダコタラプトルとストルティオミムスの展示。

    そして躍動感のあるポーズも、恐竜くんがこだわったポイント。例えばハンターのダコタラプトルとダチョウ恐竜と呼ばれるストルティオミムスが逃げる展示は見事にその様子が再現され、想像力が大きく膨らむ展示となっています。

    恐竜くん「ZONE3は、私がどうしてもやりたいと思っていた展示です。ポーズにはかなりこだわり、今までの展示の概念が覆るようなものとなっているのでぜひご覧ください

    恐竜の地響きまで感じる!ZONE4 白亜紀体験シアター

    大迫力のZONE4 白亜紀体験シアター。

    ZONE4 白亜紀体験シアターは横12m、⾼さ6.8mのソニーの超⾼精細なCrystal LEDの⼤画⾯を通して、ララミディアの世界へと全身で入り込めるような展示です。映像を見るだけではなくララミディアの風や恐竜の地響きを再現し、大迫力のコンテンツとなっています!トリケラトプス「レイン」VSティラノサウルス「スタン」の戦いは必見。

    恐竜くん「科学的に解明してきた恐竜の世界をひとつの答えとして映像化したものです。キャラクターとしてではなく科学的な骨格や筋肉に基づいてCG化することにこだわり何度も修正を重ね、歯並びまでレインとスタンを再現しています」

    人類が目にできる最高のトリケラトプス”の化石。ゾーン5 特別展示「レイン」と「スタン」

    トリケラトプスの実物化石「レイン」。

    最後はDinoScience 恐竜科学博のハイライト、ゾーン5 特別展示「レイン」と「スタン」。ZONE4 白亜紀体験シアターで生き生きと動いていた「レイン」と「スタン」が目の前に現れ、その存在感は圧倒的です。約6600万年前に生きていたトリケラトプス「レイン」は全体の80%〜82%の状態で骨が残り、さらに皮膚も見事な保存状態で発見された奇跡の化石。その実物を、360度ぐるりと見学できます。

    恐竜くん「人類が目にできる最高のトリケラトプス”の化石が、今横浜にいます。アメリカ国内でも巡回したことのない貴重なものなので、ぜひご覧ください」

    ティラノサウルスの骨格標本「スタン」(レプリカ)。

    レインと対峙する形で展示されているティラノサウルスの骨格標本「スタン」は激しい狩りの一瞬を再現したもので、目の前に行くと食べられてしまうのではないかと感じるほどの迫力!恐竜くんが約3か月かけて完成したこだわりのポージングです。

    限定グッズも目白押し!楽しいフードコーナー&お土産ストア

    フードコーナー「美食恐竜のキッチン」のメニュー。

    展示を堪能した後は食事とお土産選びも楽しめます。フードコーナー「美食恐竜のキッチン」では恐竜とコラボレーションしたフード&ドリンクがたっぷり登場!恐竜をイメージしたバーガーや、化石チョコレートを発掘できる「発掘チーズムース」など、DinoScience 恐竜科学博のオリジナルメニューから選べます。

    「DinoScience store」のグッズ。

    「DinoScience store」では公式図録やオリジナルグッズが購入可能。公式アンバサダーの日向坂46小坂菜緒さんが描いたイラストグッズや、PEANUTSとコラボしたスヌーピーの限定ぬいぐるみも注目です。

    今人類が目にできる「最高のトリケラトプス」の化石が日本で見られるのは今だけ。オンラインツアー「Xperia “True Remote EXperience” powered by au」も開催し、来場せずにリアルな会場の雰囲気を味わことも可能です。レインが住んでいたララミディアの世界を、あなたも体験してみてくださいね!

    Sony presents DinoScience 恐竜科学博 ~ララミディア大陸の恐竜物語~
    会期:2021年7月17日(土)〜 9月12日(日)
    会場:パシフィコ横浜 展示ホールA
    通常チケット料金:(平日)大人 2,800円、中学生〜18歳 2,000円、4歳〜小学生 1,400円(土曜・日曜・祝日・特定日)大人 3,000円、中学生〜18歳 2,200円、4歳〜小学生 1,600円※税込
    公式サイト:https://dino-science.com

    NEW ARTICLES

    『 イベント 』新着編集部記事

    無印良品 キャンプ場誕生30周年を祝うフェス開催!津南キャンプ場にて10月26日・27日

    2024.10.04

    自然豊かな森を舞台にした美術展「秋の森とアート」が9月29日から横浜で開催!

    2024.09.23

    サントリーが子ども対象で行う「水育」の特別企画・大人版を体験してきた!

    2024.08.21

    「生命のうた 高砂淳二写真展」8月3日から福島・喜多方市美術館で開催!

    2024.08.01

    チャイハネ主催!エスニック全開のキャンプイベント「GLOBALCAMP FESTIVAL」

    2024.07.31

    札幌ドームでサウナに入ってカレーも楽しめるフェスが開催!?「HTB真夏の汗激‼フェス2024」

    2024.07.27

    パタゴニアが循環型プロジェクト「Worn Wearプログラム」開始!実際に店舗で買取に出してみた

    2024.07.18

    自然写真家・高砂淳二さんの写真展「PLANET OF WATER」が7月12日から仙台で開催!

    2024.07.08