ワークマン新商品「着るカバン」にはポケットが14個も!手ぶら派に激推し!! | アウトドアウェア 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • ワークマン新商品「着るカバン」にはポケットが14個も!手ぶら派に激推し!!

    2021.03.13

     

    リーズナブルな機能性ファッションが充実しているワークマンから、この春新商品として数多くのウエアも登場します。その中から、気になるものをご紹介。今回は「着るカバン」というキャッチコピーのついた、アウトドアライフにはとても便利なベストをチェックしてみました。

    タダモノじゃないポケットが14個も!CORDURAユーティリティベスト

    CORDURAユーティリティベスト GEOデニム 2,900円

    ご紹介するのはCORDURAユーティリティベスト。一見よくありそうなベストですが、アウトドアウエアの使い勝手の良さを追求しているワークマンならではの、工夫いっぱいのウエアでした。

    中身を探しやすいポケット

    縦ファスナーを開けると、生地が広がり、中身が見やすくなります

    では、特徴あるポケットから順に見ていきます。最初にチェックしたいのは、胸部分のフタ付きフラップポケット。脇部分が縫い込まれていて、フタがフルに開きません。常にフタが下を向くようになっているので、スナップボタンなしでも下を向く作業時にも中身が飛び出しにくい仕様になっています。
    そして、縦ファスナーを開けると、中身がガバっと開きます。これならポケットの中身も探しやすいし、取り出しやすい。ポケットの底のモノが取り出しにくい問題が解消できます。

    防水ポケット

    胸ポケットの内側にある防水仕様のポケットは、上部分がフタと連動して折り込まれて閉まるようになっています

    右側の胸ポケットの内側には、防水仕様のポケットが隠れています。上側がフタと連動して折り込まれて閉まるので、水滴が侵入するのを防いでくれます。濡れては困るものを収納できるポケットです。

    カードケース付きポケット

    胸ポケットの内側にはカードケースが。外に出すことも、ポケット内にしまうこともできます

    一方左側の胸ポケットの内側にはカードケースがついています。チケットやカードを収納すれば、ポケットの中で迷子になってしまうこともなくなりますね。

    内部コードつきファスナーポケット

    内部コードつきファスナーポケット。内部コードはコンパクト収納する際の巻き付けコードとしての役割も。

    左鎖骨部分のファスナーポケットには、内側にコードがついています。紛失したら困るカギなどを誤って落としてしまうことを防いでくれそうです。

    A4サイズが入るバックポケット

    背中のポケットは、A4サイズのタブレットも入れられる大きさ

    背中のポケットは大きく、A4サイズのタブレットも入れられる大きさ。腰が痛くなったら小さめのクッションを入れるなんていう使い方もできそうです。

    その他、両脇には手が突っ込めるバーティカル・ポケット、その上にはマチ付きのファスナーポケット、内側にも4つの多用途ポケットがついています。

    コンパクトにたたんで収納できる方法も2通り

    背中のポケットにベストを収納したところ

    またベスト自体を背中のポケットに、裏返して収納することもできます。

    巻き付けて付属のカラナビでリュックやパンツにぶら下げて収納することもできます

    さらには縦2つ折りにして裾部分から巻き上げ、鎖骨部分のポケットに内蔵されているコードを取り出して巻き付け、カラナビでリュックやパンツにぶら下げて収納することもできます。

    丈夫で摩擦に強い生地

    耐久性の高いナイロン特殊繊維が使われています。カラーはGEOデニム、マスタード、ブラックの3色。

    こんなにコンパクトにできるのに、生地は頑丈。世界各国の軍服やバッグに多く採用されているほどのとても耐久性の高いナイロン特殊繊維が使われています。

    CORDURAシリーズには、ポケットがバッグになるユーティリティショートパンツも

    このCORDURAシリーズには、ポケットが着脱できミニショルダーにもなるCORDURAユーティリティショートパンツ(2,900円)もあります。

    CORDURAユーティリティショートパンツ ゴールドキャメルL 2,900円

    これだけポケットがあれば、バッグ要らず。必要なものを収納できちゃうので、両手フリーでいられるのは、アウトドアではありがたいですね。またベストの背中部分、ショートパンツのポケット部分には反射プリントがされていて安全性にも配慮されています。CORDURAユーティリティベスト、ショートパンツとも3月中旬発売予定。店舗で見つけたらぜひチェックしてみてください。

    ※価格はすべて税込価格。店舗によって品揃えが異なり、在庫がない場合があります。また掲載商品については廃盤、仕様変更等となっている場合があります。

    取材協力:株式会社ワークマン https://www.workman.co.jp/

    文/栗山 佳子

     

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 アウトドアウェア 』新着編集部記事

    メリノウール×オーガニックコットンで着心地最高!洗えるニットパーカならアウトドアに最適だ

    2023.11.24

    モンベルの焚き火ウェアは高機能の難燃素材!安心してキャンプにGOできる5アイテム

    2023.11.24

    オレゴニアン キャンパーの難燃ウェアはコットン素材で快適な着心地がいいね!

    2023.11.23

    ジャック・ウルフスキンの難燃素材ウェアはストレッチ性も兼ね備えてて動きやすい!

    2023.11.23

    ナンガの「タキビ生地」ウェア4選!肌触りがよくて動きやすさも抜群だ

    2023.11.22

    KAVUの2023年秋冬アウターコレクションはキャンプでも街でも難なくフィットするぞ!

    2023.11.22

    ネスプレッソ×マムート×HeiQが3社コラボ!高い通気性と保温性を両立したインサレーション・ジャケットの中身

    2023.11.22

    保温性も確保した冬仕様だ!ザ・ノース・フェイスの焚き火ウェア&ブーティをチェック

    2023.11.22