長男の仕事上がりに肩ロースを焼いてあげました。[読者投稿記事] | 調理器具・食器 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 調理器具・食器

    2021.09.22

    長男の仕事上がりに肩ロースを焼いてあげました。[読者投稿記事]

    夜遅くまで仕事を頑張っている長男に、少しばかりスタミナを付けてもらおうと4等級の『肩ロース』のお肉を買ってもらいました。ホットサンドメーカー大活躍です。
    1.上から見れば大したこともないようなお肉ですが
    2.横から見ればそびえ立つ迫力のあるお肉なんです。
    3.結局、自家製ホットサンドメーカーのサイズより横が大きかったので少しカットして入れました。
    4.熱々に熱してプレスします。肉の脂が凄いんです。
    5.今回も表面はほりにしさんにお願いいたしました。
    6.数回裏返して焼く事8分
    7.良い感じのレアな焼き上がりになりました。
    8.しかしレアよりウェルダンがお好みの長男
    9.更に表面を焼いてさぁ召し上がれ!
    10.わたくしはおこぼれのお肉をミディアムレアで焼き上げて山葵醤油で頂きました。脂ギッシュな肩ロースでした。



    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    hazamaxさん

    アウトドア大好きです。25年前に家族でキャンプに行くようになり、色んなアウトドアグッズを揃えましたが、子どもが成長し巣立っていくと倉庫になおしこんだままになっていました。しかし、熊本地震の時に、昔使っていたテントとタープが大変役に立ちました。近頃ではソロキャンプに行くために準備をしています。車中泊をしながら船釣りも楽しんでいます。

    NEW ARTICLES

    『 調理器具・食器 』新着編集部記事

    BE-PALクルーが発信!タイガー魔法瓶「魔法のかまどごはん」を実際に使ってみたら…?

    2025.10.16

    カセットコンロで焼き鳥を!串焼きスタンド「串ピタ」を使えば、竹串を焦がさず美味しく焼けるぞ〜

    2025.10.16

    こだわりのカフェオーナー気分!老舗「フジローヤル」監修の本格ポータブル焙煎機が登場

    2025.10.10

    肉ラバー必見!「アシモクラフツ」から焚き火での調理にちょうどいいローストフォーク&金属ヘラが登場

    2025.09.17

    キャンプにおすすめのマグカップ9選。素材別の特徴も紹介

    2025.09.11

    キャンプで最高のコーヒーを!「KONO × コールマン コラボドリッパーセット」の魅力を徹底解説

    2025.09.10

    グリルパンの上手な使い方。おすすめレシピ・アイテムを紹介

    2025.09.09

    キャンプ料理に「せいろ」が活躍!おすすめギアや簡単&おいしいレシピを紹介

    2025.09.08

    ソロキャンプにおすすめのフライパンはコレ!料理の幅を広げよう

    2025.09.05