瑚和(こより)|蕎麦猪口(そばちょこ) | 道具・ギア 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 道具・ギア

    2016.12.01

    瑚和(こより)|蕎麦猪口(そばちょこ)

    b*p

    京都を代表する焼き物「清水焼」(きよみずやき)。

    しかし京都の伝統工芸といえども、胡坐をかいていては、簡単にすたれてしまう時代だ。

    それに気づいた若い世代が、次代に伝えるために動き始めている。

    清水焼の産地である京都・山科にオープンしたショップ、

    瑚和(こより)オリジナルの蕎麦猪口(そばちょこ)もそのひとつ。

    清水焼といってもいろいろあるが、

    どうしても現代のライフスタイルには取り入れづらいデザインのものが多かった。

    そこで清水焼職人の中村亮平さん・磨弥さん夫婦が考えたのが、

    日本最古の漫画といわれる「鳥獣戯画」をモチーフにした、シンプルなデザイン。

    DSC_0080

    「清水焼を海外に発信することも考えたときに、とてもマッチングがいい」という。

    不思議なキャラクターたちが、自転車に乗ったり、山登りしたり。

    時代の壁を乗り越えて、磁器のなかで自由に遊んでいるようだ。

    蕎麦猪口だけど、日本酒のお猪口に使ったり、

    ミニサラダやデザート、アイスなどを入れても可。

    フリーカップとして使いやすいサイズになっている。

    子どもにも喜んでもらえそうなかわいいキャラクターデザインだ。

    これまでの清水焼とは違う世界を見たいという人はぜひ、瑚和にも足を運んでみて。

    【カラー】

    登山、自転車、タンデム、釣り、兎顔

    【スペック】

    直径7.5×高さ6.7cm。磁器。日本製。

    NEW ARTICLES

    『 道具・ギア 』新着編集部記事

    アウトドアとラグジュアリーの融合!ダナー✕フランク ミュラーのコラボブーツ第2弾がゴージャス

    2025.09.18

    mont-bell(モンベル)/パワーバンクランタン ウォーム

    2025.09.18

    キャンプや登山時にもっと安心を!ガーミンの「ハンディGPS最新モデル」が心強い理由とは

    2025.09.17

    ワークマンが新商品「MEDIHEAL」で、実は密かに売れていたリカバリーウェアに本格参入した!

    2025.09.17

    最大−20℃まで冷却可能。残暑や災害時に頼りになるロゴスの最新ポータブル冷凍冷蔵庫

    2025.09.17

    サバティカルのテントを一挙紹介!おすすめモデルや人気シェルターも要チェック

    2025.09.17

    肉ラバー必見!「アシモクラフツ」から焚き火での調理にちょうどいいローストフォーク&金属ヘラが登場

    2025.09.17

    魚焼きグリルプレートのおすすめ9選!素材ごとの特徴や熱伝導性を比較

    2025.09.16

    車中泊の収納どうしてる?DIYや効率的な収納アイデア公開!

    2025.09.16