AIX|リバーシブルトレイテーブル | 道具・ギア 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 道具・ギア

    2016.01.20

    AIX|リバーシブルトレイテーブル

    b*p

    「AIX(エクス)」という名前には、複数の意味が込められる。
    まずは見た目の通りX脚のエクス、そして「Ad hoc(その場その場の、即興の)」
    「Interior(インテリア)」「Expedient(手段、方法、臨機の処置)」の頭文字からAIX。
    さらには南仏プロヴァンス地方にAix-en-Provenceという地名があり、
    南仏の明るいイメージも込められた。 もちろん立派なのは名前だけでなく、かゆいところに手が届く機能性が満載。
    折りたたみが可能で、たたんだ脚の間にすっぽりとトレイがはまる。
    だから細いスペースに収納可能。

    よくあるのが、トレイを外した途端に、脚が崩れてしまうこと。
    しかしコチラはちゃんと自立してくれる。
    右手でトレイ、左手で脚を押さえる、なんてあせらなくてもゆっくり片づけられる。 ナチュラルのトレイは裏側がホワイトでモダンにも対応。
    一方ブラックは、もともとモダンながら、裏側が赤なので一気に和のイメージ。 どこでもさっと出して、さっと片づけられるうえ、どんな場所でも困らないデザイン性。
    どこまでもスマートなヤツなのだ。

    NEW ARTICLES

    『 道具・ギア 』新着編集部記事

    廃棄のカキ殻由来のウールライクなベースレイヤーが登場!ZEROGRAM「SEAWOOL Waffle」とは

    2025.11.27

    充電式湯たんぽで登場。かわいすぎるポストジェネラルのチベタンタイガーのモチーフに注目!

    2025.11.26

    モンベルのマットおすすめ4選|キャンプや車中泊を快適に!各モデルの特徴を解説

    2025.11.26

    ウイングタープおすすめ5選|アレンジ自在!ソロキャンプに最適なモデルも紹介

    2025.11.26

    濡れに強くて温かい! 冬支度に欠かせない化繊インサレーション8選

    2025.11.26

    動きやすくて軽いぞ!ジャケットほかMILLETの新作最高峰コレクション「トリロジー ジョラス」

    2025.11.26

    ニーモのテント全モデルを紹介!魅力や周辺アイテムもチェック

    2025.11.25

    6層の生地で熱を逃さない! 冬のソト遊びにおすすめの「魔法瓶ブランケット」の実力とは?

    2025.11.25

    ベアフットシューズのメリット・デメリット!普通の靴との違いとは

    2025.11.25