キャンプ、車中泊に必携! MADE IN USAの「攻殻機動隊」形ランタン | 道具・ギア 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 道具・ギア

    2016.11.01

    キャンプ、車中泊に必携! MADE IN USAの「攻殻機動隊」形ランタン

    b*p

    1975年、ニュージャージのダイビングショップで生まれた「プリンストンテック」。

    以来、アメリカ特殊部隊SWATにも採用されているクオリティで、

    専門的なライトをつくりだしている。

    そんなプリンストンテックから、『攻殻機動隊』の「タチコマ」を思わせる、

    今にも動き出しそうなLEDライトが登場。

    もちろん、機能も先端的。

    まずライトのON/OFFがスワイプ式。

    本当に点くの?と不安になるけど、

    スマホのタッチスクリーンに慣れている人なら問題なし。

    しかも右にスワイプすれば白、左なら赤になる。長押しで調光。

    【web掲載用】2016.09.27 b.p web通販¥01 Princeton Tec HELIXバックカントリー¥160926bp__0046

    なんといっても4本足がポイントだ。

    それぞれが独立しているので、

    うまく調整することによって多彩なポジショニングにできる。

    もうちょっと右とか、もうちょっと下とか、角度調整がラクチンだ。

    蛇腹部分は外すことができる。

    そのままテントの上に付ければ、ダウンライトに早変わり。

    かゆいところに手が届く仕様だ。

    ライトは、上に置いて全体に光を回したいときもあるし、

    調理している手元を照らしたいときもある。

    用途によっていくつも必要になってくるが、

    そのいくつかを減らしてくれることだろう。

    【スペック】

    高さ69×幅97㎜(閉じた状態)、119×120㎜(開いた状態)、155g。電源は単4電池×3本。

    プラスチック、ラバー。最大光量は150ルーメン。防水性能 IPX-4。アメリカ製。

    NEW ARTICLES

    『 道具・ギア 』新着編集部記事

    軽くて暖かくて、リーズナブル!無印良品「軽量ダウンポケッタブル」6アイテムを早めにチェック

    2025.09.09

    グリルパンの上手な使い方。おすすめレシピ・アイテムを紹介

    2025.09.09

    アウトドアトングのおすすめ9選!用途に応じた選び方も解説

    2025.09.08

    キャンプ料理に「せいろ」が活躍!おすすめギアや簡単&おいしいレシピを紹介

    2025.09.08

    テントマットは本当に必要?気になる選び方やおすすめマットを紹介

    2025.09.08

    静音性・寝心地・強度が進化!ブルックリンアウトドアカンパニー「1000Dコット」にLサイズ登場

    2025.09.08

    日差しが強い季節の味方!パタゴニアの「UVプロテクションシャツ」をレビュー

    2025.09.07

    おすすめのワンタッチタープを厳選紹介!日差しや突然の雨にも負けないタープ

    2025.09.07

    おしゃれなボトル19選|デザインはもちろん、機能も妥協なしのボトルを厳選

    2025.09.07