【好日山荘「おとな女子登山部」イチオシ通信】指先サラサラで冷えないインナーグローブ | アウトドアウェア 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • アウトドアウェア

    2016.01.28

    【好日山荘「おとな女子登山部」イチオシ通信】指先サラサラで冷えないインナーグローブ

    冷え症に悩まされている方に特にオススメしたいグローブといえば、やっぱりファイントラック製のパワーメッシュインナーグローブです。1月①-1一番下に重ねるグローブ。言わば「インナーのインナー」なのです。薄手のメッシュ生地に撥水加工を施しているので、上に重ねているインナーグローブが湿ってしまっても、アクティブスキンが水分をはじいてくれるので、指先はサラサラ状態を保てるという優れもの。

    雪山ではアイゼンを締めたり、行動食を食べたり、カメラを操作したりと、インナーグローブで作業を行う事もしばしば。そんな時にいつの間にかインナーグローブがしっとりしていたりして、指先がどんどん冷えていく事もよくあります。雪山で指先の感覚が無くなっていく事の恐怖を考えたら「濡らさない」というのはどれだけ心強いことでしょう。

    また、同時に手先は汗かきポイントでもあります。汗をたくさんかいても、パワーメッシュを抜けてインナーグローブに汗を吸わせるので、自身の手汗でインナーグローブが濡れて冷えてしまうことを防げます。1月①-2

    フリースやウールのインナーグローブと重ねて使用する事はもちろんのこと、夏山では撥水グローブの中に入れて冷えを防ぐことも。薄くて軽いので、かさばらず、ポケットにちょっと入れておけます。これで手先の冷え対策が出来てしまうなんて、冷えにお困りの方にとっても強い味方です。

    NEW ARTICLES

    『 アウトドアウェア 』新着編集部記事

    マムート新作!直せるハードシェルほか最高峰コレクション「EIGER EXTREME」をチェックだ

    2025.10.15

    モンベル、アークテリクス…【登山におすすめウインドブレーカー13選】軽量コンパクトな人気モデルを厳選!

    2025.10.13

    秋冬シーズン到来!ナンガの人気ウェア「AURORA TEX」におしゃれな新色が仲間入りしたぞ

    2025.10.12

    フリースパンツはアウトドアでも街中でも活躍!暖かくて動きやすい快適パンツ3選

    2025.10.12

    マムート×ナイジェル・ケーボンの初コラボ!モチーフは日本隊が挑んだアイガー北壁の直登ルート

    2025.10.11

    【モンベル、コロンビア…おすすめレインパンツ7選】雨の登山や釣りなどアクティビティで大活躍!

    2025.10.09

    新開発の極薄3層生地!ファイントラック新作ミッドシェル「ミューラップ」の買いポイント6つ

    2025.10.09

    90年代風ミッキー×コロンビア!遊び心たっぷり「MICKEY’S OUTDOOR CLUB COLLECTION」

    2025.10.08

    この秋冬はどれを買う?最新テクノロジーでさらに快適!モンベル2025秋冬新商品をレポート

    2025.10.07