「カエルの足」がモチーフ!? テバのHydratrek Sandalシリーズに川遊びでも安心なトゥーカバー搭載モデル登場 | フットウェア 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • フットウェア

    2025.03.25

    「カエルの足」がモチーフ!? テバのHydratrek Sandalシリーズに川遊びでも安心なトゥーカバー搭載モデル登場

    「カエルの足」がモチーフ!? テバのHydratrek Sandalシリーズに川遊びでも安心なトゥーカバー搭載モデル登場
    Teva(テバ)から、水辺のアクティビティに最適なウォーターサンダル「Hydratrek Sandal CT(ハイドラトレック サンダル CT)」が登場した。

    「Hydratrek Sandal CT」は、Teva独自のアウトソール機能によって、濡れた地面でも高いトラクションを発揮。まるでカエルのように水辺で軽快に動くことができ、ウォーターアクティビティにぴったりな1足となっている。

    アマガエルの足裏からヒントを得た、アウトソールのバイオミミクリーデザイン

    アウトソールにアマガエルから着想を得たという「Hydratrek」を採用。

    Hydratrek Sandalシリーズは、アマガエルの足裏からヒントを得たバイオミミクリーデザインによるTeva独自のアウトソール機能「Hydratrek」を採用している点が最大の特徴。

    バイオミミクリーとは、自然界の仕組みや生物たちの生態から学び、模倣することで、持続可能なデザインイノべーションを生み出すこと。

    サメの皮膚を真似てデザインし、水の抵抗を減らした特殊な水着、ヤモリが足裏の微細な毛で壁に張り付いていることを応用し、接着剤を使わずに繰り返し貼り付けができるテープなどが知られている。また、新幹線の先端のフォルムがカワセミを参考にして設計されていることもバイオミミクリーの一例だ。

    アマガエルから着想を得たという「Hydratrek」は、地面との接地面積を最大化するためにラグを密に配置し、特殊なトレッドが水を分散することで、濡れた地面や路面で高いトラクションを発揮するというもの。

    靴についた水を分散する特殊なトレッド。

    急流や岩場でもしっかりグリップしてくれるので安定性を感じることができる。

    また、素材には、従来ものより水辺での滑りにくさを高めるため、粘着性とグリップ力に優れたTeva独自のSticky Spider Rubberアウトソールを採用。

    ミッドソールには衝撃吸収性と安定感を兼ね備えた軽量EVAが使われていて、長時間のアクティビティでも快適な歩行をサポートしてくれる。

    「Hydratrek Sandal CT」独自の工夫も

    「Hydratrek Sandal CT」独自の機能は、つま先を守るトゥーカバー。トゥーカバーは、岩場や急流での衝撃をしっかりガードしてくれ、水の流れの早い環境でも快適な履き心地が続く。

    アッパーには速乾性に優れたメッシュ素材を採用し、水の中でも陸上でも軽快な動きが可能。

    また、水を効果的に排出するドレインポートを搭載し、水辺のアクティビティ後も快適な履き心地をキープ。 着脱しやすくフィット感を調整できるスピードレースクロージャーとストラップ構造で、しっかりと足にフィットしてくれる。

    さらに、ペパーミントをベースとしたLife Natural抗菌技術で、臭いの原因となるバクテリアの繁殖を抑えてくれるので、清潔な状態をキープできる。

    Mens

    Dark Shadow(ダーク シャドウ)。

    Chateau Grey(シャトー グレー)。

    Black (ブラック)。

    価格:16,500円(税込)
    サイズ:25.0cm〜30.0cm
    カラー:Dark Shadow、Black、Chateau Grey

    Womens

    Vapor Blue(ベイパー ブルー)。

    Black (ブラック)。

    White Pepper(ホワイト ペッパー)。

    価格:16,500円(税込)
    サイズ:22.0cm〜26.0cm
    カラー:Vapor Blue、Black、White Pepper

    サスティナビリティへの取り組みも

    「Hydratrek Sandal CT」は、サステイナビリティへの取り組みとして、再生素材を使うなどの配慮もされている。

    世界で初めてストラップ付きスポーツサンダルを開発したTevaらしい特徴や機能が詰まったアイテムだ。夏が始まる前に、一度、チェックしておきたい。

    Teva公式サイト

    NEW ARTICLES

    『 フットウェア 』新着編集部記事

    キーン×パウのコラボ!気候変動アクションを支援する冬用スリッポン「WHYSER」が登場

    2025.10.18

    コロンビアの機能、デザイン◎なシューズ7選!アウトドアから街まではける靴を紹介

    2025.10.15

    サロモンの高性能でおしゃれ!なおすすめシューズ6選

    2025.10.15

    登山用スパッツを付けよう!選び方やおすすめアイテムを紹介!

    2025.10.03

    【差がつく秋キャンプ靴】人気モデルベースの「NANGA × Flower MOUNTAIN YAMANO3」に注目!

    2025.09.27

    ジェンダーレスモデル!2025年KEENの新作はコンフォートシューズ『KOSA』

    2025.09.25

    雨のトレイル、木道…。KEENのワークブーツ「SKOKIE HIKER WP」が滑りやすい山道に強いワケ

    2025.09.24

    メレルのハイキングシューズ「SPEEDARC MATIS」シリーズに新作ミッドタイプが出た〜!

    2025.09.20

    アウトドアとラグジュアリーの融合!ダナー✕フランク ミュラーのコラボブーツ第2弾がゴージャス

    2025.09.18