海から山へ、そして街へ ロングトレイルの魅力を味わえる! 山陰海岸ジオパークトレイルスルーハイク2daysイベント 参加者募集中! | ニュース 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • ニュース

    2017.08.17

    海から山へ、そして街へ ロングトレイルの魅力を味わえる! 山陰海岸ジオパークトレイルスルーハイク2daysイベント 参加者募集中!

    ロングトレイルの神“レイ・ジャーディン”も「世界クラス!」と絶賛した鳥取県の山陰海岸ジオパークトレイル。2日間に渡るスルーハイクイベントが初開催されます! 歩行距離は2日で約40㎞とやや長いですが、見どころは盛りだくさん。1日目は日本海の荒波に削られた岩壁と白いビーチ、日本一の砂丘。2日目は303段の石段から鳥取城跡へ。トレイルハイク時に必要のない荷物の搬送サービスや、宿泊も宿とテントから選べるなど、サポートも充実!今回のゲストハイカーは、タレントの福島和可菜さんとシンガーソングハイカーの加賀谷はつみさん。この山陰海岸ジオパークにインスパイアされたコラボCD「ただいま」を発売したばかりです。

    鳥取の大自然と文化、歴史に触れる歩き旅。これぞロングトレイルの真骨頂!ぜひご参加ください!

     

    BE-PALが制作した山陰海岸ジオパークトレイルムービーができました!ぜひご覧ください!こんなハイクルート歩いてみたくなりませんか?

     

    日程:2017年9月9日(土)9:00集合  10日(日)15:30頃解散予定 1泊2日
    トレイルルート:9月9日
    鳥取県 岩美町 JR東浜駅出発 浦富海岸・鳥取砂丘経由 柳茶屋キャンプ場まで(23.4km)
    9月10日
    柳茶屋キャンプ場出発 摩尼寺・久松山経由 鳥取城跡まで(15.3km)
    スペシャルゲストハイカー:福島和可菜さん、加賀谷はつみさん 


    募集定員:20名
    対象:20歳以上、健脚な方 ロングトレイル初心者大歓迎
    宿泊:A 国民宿舎 ニュー砂丘荘(男女別・相部屋想定)B  柳茶屋キャンプ場(各自持ち込みテント)
    参加費:A 11,000円B  5,000円
    ※参加費には、プログラム参加費、保険料、1日目夕食、2日目朝食、昼食、および、Aは宿泊費、Bはキャンプ場使用料・入浴料が含まれます。
    お申し込み方法:山陰海岸ジオパークトレイル協議会のHPから
    https://www.torican.jp/booking-form?aid=6502&utm=1504915200
    もしくは申し込み書をこちらからダウンロードしてFAXにて。
    http://www.torican.jp/wp-content/uploads/2017/06/5b973952fc30b20b98ea12de31859251.pdf
    申し込み締め切り:8月31日(木)
    先着順となります。追って詳しいインフォメーションをお送りいたします。定員を超えた場合は、ご了承ください。
    お問い合わせ先:山陰海岸ジオパークトレイル協議会(鳥取市観光コンベンション協会内) 電0857(26)0756

    NEW ARTICLES

    『 ニュース 』新着編集部記事

    東京・神保町「Cafe Lish」があだち充作品の世界観に!【あだち充画業55周年記念】コラボメニューが登場だ

    2025.11.11

    祝125周年「The Coleman Camp 2025」に参加してきた!記念シェルターにシーズンズランタンも!!

    2025.11.06

    残留孤児の今を追う、日中合作のドキュメンタリー映画『名無しの子』

    2025.11.04

    素顔の中国に触れる!「2025年中国ドキュメンタリー映画祭 In Japan」開催

    2025.11.03

    人気コインランドリーの「モンベル撥水コース」が全国どこでも利用できる宅配サービスを開始!

    2025.10.26

    都内最大級の外遊びフェスが国営昭和記念公園で開催!「TOKYO outside Festival 2025」の中身は?

    2025.10.23

    長野修平さんプロデュースイベント!初心者DIYerも本格Builderも楽しめる「WORKERS CAMP 2025」開催

    2025.10.16

    聞いて学んで、踏み出そう!15人の冒険者と出会える「NEW WORLD OUTDOORSMAN FESTIVAL」

    2025.10.15

    『大地に詩を書くように』ほか、自然と人のつながりを感じられるBE-PALおすすめ新作映画をご紹介

    2025.10.15