MSR|フューエルボトル | 道具・ギア 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 道具・ギア

    2016.06.29

    MSR|フューエルボトル

    b*p

    バーナーやストーブばかりに目が行きがちだけど、

    ここはひとつ、フューエルボトルにも注目したい。

    MSRの液体燃料ストーブに使用できるボトルは、通常は赤だが、限定のミリタリーボトルを入手した。

    全体がカーキで、よりミルスペック感アップしている。

    DANGERというロゴや、ドクロのアテンションマークが、より本物感をあおってくる…。

    何か危ないものがはいっていることに間違いない。

    しかし内容物が漏れてくることはないのでご安心を。

    とにかくミリタリーものが好きな人には、垂涎のデザインだろう。

    【MSRとは?】

    1969年、ラリー・ペンバーシーがMSRを創設。

    数々の画期的なアイデアをアウトドア界に持ち込み、

    特にストーブにおいては、その性能において先駆け的なブランドといえる。

    現在では、テント、クッカー、浄水器、スノーシューなど、多くの商品を手がけている。

    【スペック】

    サイズ11oz(325ml)、102g。アメリカ製。

    ※液体燃料専用。※保管時は第三者の手に触れないように厳重に管理ください。

    NEW ARTICLES

    『 道具・ギア 』新着編集部記事

    アウトドアとラグジュアリーの融合!ダナー✕フランク ミュラーのコラボブーツ第2弾がゴージャス

    2025.09.18

    mont-bell(モンベル)/パワーバンクランタン ウォーム

    2025.09.18

    キャンプや登山時にもっと安心を!ガーミンの「ハンディGPS最新モデル」が心強い理由とは

    2025.09.17

    ワークマンが新商品「MEDIHEAL」で、実は密かに売れていたリカバリーウェアに本格参入した!

    2025.09.17

    最大−20℃まで冷却可能。残暑や災害時に頼りになるロゴスの最新ポータブル冷凍冷蔵庫

    2025.09.17

    サバティカルのテントを一挙紹介!おすすめモデルや人気シェルターも要チェック

    2025.09.17

    肉ラバー必見!「アシモクラフツ」から焚き火での調理にちょうどいいローストフォーク&金属ヘラが登場

    2025.09.17

    魚焼きグリルプレートのおすすめ9選!素材ごとの特徴や熱伝導性を比較

    2025.09.16

    車中泊の収納どうしてる?DIYや効率的な収納アイデア公開!

    2025.09.16